本物のビーフシチュー、絶品デミグラスで!
びすとろビアンコの特徴
先代の味を引き継いだ本格フランス料理が楽しめるお店です。
デミグラスソースが絶品で、多くの人が魅了されています。
ガチなビーフシチューは、一度食べれば忘れられない美味しさです。
とても独特なお店です。四街道駅から少し離れたところにある個人の洋食店で、味的には抜群に美味しいですが、このエリアのお店としては、とてつもなくお高いです。このお店が千葉駅前とかにあるなら、問題はないのですが、場所が場所だけに、すごく不思議な感じがしました。イチオシメニューは、単品4500円+税の「ビーフシチュー」だそうです。ライス付きで、総計5500円のビーフシチュー&ライスは、自家製のオリジナルのデミグラスソースが超絶品で、吸い込まれそうな感じになります。生クリームとワインを入れる前と後との味の変化も楽しめたりします。デミグラスソースが好きな人は、是非とも行くべきお店だと思います✨あと、店主さんは、「アメリカ」がどうやら専門&原点のようで、そこも面白かったですね。圧倒的な個性派シェフさんです。世代的には団塊世代の方で、その時代のいろんな話も聞かせてもらえました。予約しなければダメですが、予約しておくと、一杯3000円のラーメンも出るとか出ないとか…?! 次はもうこれを狙うしかありません!
先代の味をよくぞ引き継いだ!ディナーコースが素晴らしいのは勿論ですが、横浜ドルフィン発祥のナポリタンは今まで食べたナポリタンで最高のお味でした♪美人オーナーもサービス満点で、癒されますねー😊
値段に合った本物の洋食が楽しめます。こだわったデミグラスソースを使った料理と、秋冬限定のオニオングラタンスープをこのレビューを見てる皆さんに体験して頂きたいです。予約が必須のお店です。
味は良いが…ハンバーグステーキとポークリブステーキだけで10000円近く取られ、この場所で高すぎ!ウクライナ情勢による原材料値上げと言うなら何がどれだけ上がったのか?表示したらどうでしょうか。営業努力が足りないと思いました。
久々に来店しました。デミグラスソースが絶品、他では食べられない美味しかったです。個人店は大変だと思いますが、頑張っていただきたいです。
2022.8.7訪問。長年気になっていた四街道市の洋食屋さん【びすとろビアンコ】に夫婦でようやく訪問!魅力的なコース料理が有るも、沢山食べずに一品料理を食べた方が食材の良さ、美味しさが分かると伺ったため、自分は「特製デミグラスソースビーフシチュー」、カミさんは「特製デミグラスソースハンバーグステーキ」。共に「手作りパン」と「アイスコーヒー」のセットを注文。手間暇かけたデミソースは奥深い味わいで、ビーフシチューとハンバーグの美味しさがダイレクトに伝わってくるのは感動もの。+゚(゚´Д`゚)゚+。シェフの経歴を知るとより興味が湧く、定期的通いたい洋食屋さん‼︎メニューの価格改定が間に合わず、「食材の高騰でメニューによっては500〜1000円程値上げなってしまい申し訳無い。」と言われていましたが、それでも充分に料理を堪能出来て、夫婦共に大満足なランチだった‼︎
美味いビーフシチューを探してたけど、ここにあったわ…そしてガチなビーフシチューだわ…今までの昼ごはんで1番高かったけど、その分1番美味しかったです。飛び込みで入っても対応してくれましたが、完全予約制とのことでホントは予約いるそうで。他のも純粋にどんな味がするのか食べてみたいと思っちゃうお店。それと食器かごがエコクラフトなのが個人的にナイス。
loving youのピアノ演奏有り難うございました。
私に合った雰囲気と料理。
名前 |
びすとろビアンコ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-421-1190 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここのクチコミや基本情報をあてにして初めて訪れたところ、営業日・営業時刻のはずなのに、特に臨時休業ともなくclosedとなっていました。他の方の書き込み通り、味は間違いないお店で、また、当該サイトやここの情報が更新されていないからなのかも知れませんが、もう少しお店のルールをわかりやすく簡単に提示してもらえるとありがたいです。