家族で楽しい!
ふれあいの森総合公園の特徴
県内有数の大型遊具で楽しめる幅広い世代向けの公園です。
ミストシャワーや腰掛ける場所など、大人にも優しい設備が充実しています。
散策路や美しい景色があり、ゆっくりと散歩を楽しむのに最適な場所です。
家族で遊びに行きました。大型の遊具が多く、三歳の娘が何度も滑り台を滑って楽しんでいました。一歳の娘も遊べるスペースがあり、ミストシャワーや日陰の休憩場所もあってよい場所だと思います。
遊具が新しくなっていた。奥の池の横を通る遊歩道もきれいで、気分転換に丁度いい。紅葉の時期はきれいなのかも。
GWという事もあり、遊具スペースやグランドでは子供さんや親御さんでにぎわってます♪山道の散策路をトレイルRUNしました。途中、犬🐕散歩やウォーキング🚶♀️の方々とすれ違い挨拶したりで楽しめました😁👌
緊急事態宣言中の2021/5/31までは遊具は使えません。事前に確認していきましょう!泣。
孫を連れて遊びに行きましたが、1歳〜小学高学年まで幅広く楽しめる遊具があり満足です😊
無料だし、遊具も少しずつですが増えていってて、子供も飽きずに大喜びで遊びます!
私は、ふれあいの森を実に有効活用させてもらってる。景観よく、空気よく、気分がいい。公園を維持管理するスタッフの皆さんには感謝です。子どもたちのはしゃぐ声を聞きながら、周囲を散策出来る楽しさは格別ですね。
駐車場は沢山あります。天気が良い日はそれでも車が停めにくくなります。子供達と一緒に大人も楽しんでいて微笑ましくなります。飲み物を忘れても自動販売機がありますから大丈夫ですが、売店はありません。少し急な坂を上がると遠くに海が見えるちょっと眺めが良い場所です。
年齢に合わせた遊具が沢山ある上に、ミストシャワー、腰掛ける場所、テント、影がある場所も沢山あるので付き添う大人たちにも優しい公園です。滑り台の種類がたくさんあるので順番待ちで満足に滑れないということもなく、こどもたちも楽しそうでした。2歳になる息子がとても気に入った様子で、さまざまな種類の滑り台を何度も何度もすべっていました。また絶対来たいと思える公園です。
名前 |
ふれあいの森総合公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-35-6548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

県内有数の規模の大型遊具があり、かなり楽しめます。遊歩道でプチ登山も出来ます。ただ、近くに牛舎があるのか風向きによってはかなり堆肥臭いです。マスクをすればある程度気にならなくなります。