絶景トオルマ洞門で夕日を堪能。
トオルマ洞門の特徴
絶景と断崖絶壁のスリルが堪能できる場所です。
おおどトンボ公園の近く、県道27号線沿いに位置しています。
春分と秋分に見られる天然現象が特に美しいです。
2025/2 訪問岩場が怖かったので洞門を上手く見ることは出来ませんでしたが、それを差し引いても美しい光景でした。
素晴らしく最高の景色と断崖絶壁のスリルを味わえる。紺碧の海の美しさ🪼Excellent 👍
土佐清水で一番綺麗なとこでしたあまり人は来ないので結構穴場かもしれません。
宿から歩いて訪問、凄く綺麗なので、もう少しだけ整備されてれば…
チョット分かりづらい場所です。
☺️トオルマ洞門は、おおどトンボ公園(登録済)前の県道27号線沿いから見える🙆。
「足摺トオルマの夕日」・・・大変春分と秋分の数日間、好天 特に西空が晴れた夕映えの日にのみ この「足摺のトオルマ洞門」に起こる天然現象です。 夕日が、遥か西方 宿毛市南の「沖ノ島」〜足摺半島部の南西端「臼碆」の岬上空に架かるとき、夕映えの光芒が、この洞門の西側から入り洞門内海面海中 を照らします。これを 東側の入り江を挟んだ対岸「おおどトンボ公園」(県道27号沿い)の前から 観ることができます。洞門内に伸びる光芒が 洞窟内の海面海中を朱赤金色に照らす光景に出逢えたら、自然が創造した天然の神秘に感動されることでしょう♪
道路から観ることはできませんが…このあたり一帯は磯釣りのメッカでもあり、機会のある方はぜひ。
名前 |
トオルマ洞門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

絶景ですが足場が危険で安易に近寄ることはおすすめできません。