広島の旬魚を味わう極上ランチ。
二代目きっ川の特徴
尾長小学校裏の隠れ家的な魚料理店です。
魚を熱く語るご主人が魅力的な店内です。
薄味でヘルシーな和食が楽しめるお店です。
外から見ていて敷居が高そうでしたが、大将さんが優しくて可愛いおじいちゃん。毎日行きたくなりました。カウンターがあり、テーブルが1つ2つくらい。事前に予約したほうがいいですよ、事前予約せず行っても快く入れて頂きましたが、多分割高になっています。天ぷらコースおすすめ。
美味しかった。ランチもしてますよ。
料理もお酒も美味しいです!
魚料理が美味しい。店内は清潔で、料理の値段も良心的。個人的には、「みをつくし料理帖」にでてくる「つるや」みたいなお店だなぁと思っています。
お店のご主人の魚を熱く語る姿勢が素敵でした。
水木に通る道、尾長小学校裏にある店、新開店してから半年余り、ようやくのれんをくぐりました。ずっとお蕎麦屋さんだと思っていましたが、和食のお店、昼はランチのみ、限定15食で終了。今日はさわらの煮付け、とっても新鮮なお魚でした。夜は、コース料理や一品料理、お酒を飲みながら楽しいひと時を過ごせそうです。
ランチで利用しましたが、店内も綺麗で料理も美味しかったです。ご主人も感じが良く、また行きたいと思います。
ディナーに行って来ました。5000円コースにしました。旬の魚をその時期に一番美味しく頂ける様に感じました。居心地も良くオーナーのお父様(一代目)の魚へのこだわりがお品の説明ににじみ出ていて楽しく食事が出来ました。魚の新鮮さが売りではないでしょうか。お値段もお高くはないと思いました。
意外な場所にある 魚料理の店。
名前 |
二代目きっ川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-567-0002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日替わり昼御飯焼き魚 さわら小鉢2漬物しじみの味噌汁ご飯地元広島の新鮮な食材で先代から受け継いだ、心のこもった極上の旬魚旬菜料理日替わり昼御飯一択なので、選ぶ必要なしです久しぶりに、メニュー悩まずにすみました人気ですぐ売切れになるので11時30分のオープンと同時にようやく食べることができました〜さわらは一本釣りで、肉厚で、薄口醤油、大根おろし、レモンで美味しく頂きました魚の新鮮さ、旬が売りなだけのことはありました脂が少なく、上品な味わいしじみの味噌汁は薄味、小鉢2つ春雨、卵の炒め物も美味しかったですお店は綺麗です敷居が高いかな〜〜と思ってましたが、大丈夫でした大将の優しい対応、帰り際、おやつにお菓子をくれました気遣いが凄いですご馳走様でした早目の来店がお勧めです#広島ランチ#広島グルメ#広島和食#広島和食ランチ#和食。