広島駅近くの新築オフィス。
タイムズカー 広島新幹線口店の特徴
新幹線口の北西側、エキキターレの1階に位置するお店です。
新築のビルに入っているので、清潔で快適な環境です。
駅から少し距離があるが、手続き迅速な送迎サービスがあります。
車を借りるときは大抵ここを利用します。朝夕は、出発到着が多いのでどうしても混むものですが、スタッフの方、テキパキとしています。予約手続き後、エレベータで地下の駐車場に行き、車に乗ります。その手間についてコメントしている方もいますが、私は気になりません。車種も豊富ですし、営業時間がもう少しながければなぁと思う程度です。
今回は、2泊3日で広島~島根~鳥取の観光に利用しました。店舗が大通りの裏側にあり、地下が発着場所になっており、分かりにくい、少し不便な場所にあります。星2です。島根から広島に帰る最終日に、季節外れの大雪になり、高速は冬タイヤ規制、一般道は通行止めも発生しました。乗り捨ても覚悟しましたが、冬タイヤ車への変更をお願いしたところ、空きの車があったこともあり、迅速、丁寧に調整、手配、対応いただきました。お陰さまで、無事広島まで移動できました。広島店と松江店の方々の連携プレイは素晴らしい対応でした。星2です。ありがとうございました。
広島駅からは死角で分かりにくいので注意してください。
きれいな事務所。車両は清掃が行き届いているが、旧式。
いつもお仕事でお世話になっておりますm(_ _)m
間違えて日帰りに予約していたのを、素速く対応して頂き助かりました😄
思ったより駅から遠いので、店名だけで予約しないほうがいい。
広島駅新幹線口の北西側に新しくできた「エキキターレ」という建物の1階にある。店舗は建物の北西側にあるため表通りからは見えない。以前は新幹線口から西方向に徒歩で10分強の場所にあったが、ここへの移転に伴って送迎サービスは無くなった。手続きは1階店舗のカウンターで、発着は地下駐車場というスタイル。何度も利用させてもらっているが、地下駐車場に降りるエレベーターの場所が毎回わからなくなるという…(苦笑)。地下駐車場←→地上の出入口は建物の北側に位置するが、面する片側1車線の道路の中央線に樹脂ポールが並んでいるため、出発時はここを左折することになる。ところが左折に対しては鋭角となっているため、軽自動車以外は大きく膨らみながら左折するか切り返す必要がある。返却時はこの樹脂ポールのおかげで右折入場ができず、裏通りを光町方向から進んでくる必要がある。その昔、この一帯は旧国鉄の官舎が並んでいたのだが、現在は二葉山トンネルの出入口(工事中)、イズミ本社、東警察署、広島テレビなどが建ち並び、全く様変わりしている。ちなみにこの店舗の入るエキキターレは高速バスの発着ゲートが備わっていて、現在はウィラーだけのようだが、各社が乗り入れるようになればレンタカーの乗り継ぎが便利になると思う。
新幹線口から徒歩5分程度で到着。受付は、大通りから見ると裏手にあたる。各種説明の後、地下駐車場へ案内されて出発。都市高速への入口へも近く、帰りのルートにも給油しやすいGSが記載された紙も渡してくれる。
名前 |
タイムズカー 広島新幹線口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-261-2560 |
住所 |
〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里3丁目5−7 GRANODE広島 1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

オープン時間に来店、多数の先客がありましたが受付待ちなのか、連れなのか、その他なのか分からず待っている立場からするとあまり良い感じがしませんでした。車も受付から移動し地下にあり、スタッフの応対もいまいちでした。