落ち着いた雰囲気で本格酒を。
ロペラの特徴
落ち着いた良い雰囲気で、のんびり本を読みながらお酒を楽しめます。
スノビズム溢れる佇まいのカフェで、癒しの空間が広がっています。
電車通りから2ブロック北に位置し、素敵な雰囲気で本格的なお酒が楽しめます。
落ち着いた良い雰囲気のお店です。お店の方の接客もとても良かったです。
のんびり本を読みながらお酒をいただける、落ち着いた雰囲気のお店です。これからも通いたいです。
スノビズム溢れるカフェの佇まいは変わることがありません。酒のセレクションも素晴らしく、深夜に大人が集える稀有な場所です。
広島でよく通ったBARと言えばここかな。出張の度に利用したのが近くにある旧JALシティ広島(現ザ ロイヤルパークホテル広島リバーサイド)だったから、ハシゴをして最後に辿り着くのは何となく歩いて帰れるホテル近くになるのが常。あの辺りはたしか上幟町っていう地名だけど、佇まいも好きだったなあ。音大や教会や美術館もあれば、ロイホや昔ながらのお好み焼き屋もあって、川も近くに流れているというロケーション。もちろんロペラは自分で見つけた訳ではなく、事情通の地元の友人が連れて行ってくれて、一発で気に入った次第。友人と会う時はいつもお好み焼き屋でスタートして、それからちょっと個性の強い店で飲んだ後に、締めのお店としてロペラに行き着くというルーティンだった。今はスタッフも入れ替わっただろうが、付かず離れずの接客が好きで、精算の時は決まってお釣りと領収書を洒落た封筒に入れて差し出してくれた。領収書を欲しいとは言わなくても、黙って渡してくれるところがこのお店の流儀なんだよね。よく飲んだのは、チンザノのドライとロッソのHalf u0026 Halfをロックで。ちゃんと球状の氷を用意していたんじゃなかったかな。いまMAPで場所を確認したら、右隣は更地になっていてビックリ。まあロペラの上はマンションだから、取り壊しとは縁がないだろうが、末長く続いて欲しいBARの一つだ。
ゆったり癒される空間でした。ストレス社会なので たまには のんびりと過ごす時間が必要だと思います。私はミニヨンのシュークリームとコーヒーをいたただきました。1 100円 良心的な値段も魅力的❗サービスのハーブティ🌿も爽やかな口当たりでした。
久々の訪問でした。素敵なサービス(*^_^*)
落ち着いた雰囲気の静かにお酒を飲む大人たちの店です。
いつまでもあり続けて欲しいお店。
電車通りから2ブロック程北に入ったCafeu0026Bar。煩すぎず落ち着いていてリラックス出来る。少し年齢層高めだけど若い子でも緊張せずちょっと背伸びできる位の感じ。お酒注文する度にちょっとしたおつまみが添えられます。たまにマスターこだわりの幻の?おつまみ頂けます。夜遅い時間でも、Cafeメニューだけに来店されるお客様も居るみたいです。
名前 |
ロペラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-212-0321 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ここいいよ!バージントニック広島トップクラス!フィーバーツリーがある!シングルモルトもいいのある〜