伝統工芸士の技で甦るお雛様。
人形師岡むらの特徴
正絹のお人形さんや伝統工芸士のお着物の雛人形を多数取り揃えています。
40数年前のお雛様を丁寧に修理し、艶やかな髪と美しい顔に仕上げてもらえました。
時間の制限がある中でも快く引き受けてくれる柔軟な対応が印象的でした。
正絹のお人形さんや、伝統工芸士のお着物を着ているお人形さんなどこだわりのお雛様がたくさん。どれを見ても素敵で見飽きないものばかり。岡村人形師も奥様も丁寧に接してくれて、細かく説明してくださいます。安心して買い物ができます。
一時帰国だったため時間の制限がありましたが、快く引き受けていただき、40数年前のお雛様で髪の毛がボロボロでしたが、綺麗な艶やかな髪にしていただき、お顔まできれいに手直ししていただきました。今は海外の自宅に飾るほか、子供達の学校にも日本文化の紹介として毎年展示をお願いされています。ご夫妻もとても優しい方で、お願いしてよかったと思っています。
妻の両親より、一生ものの人形をいただきました。お顔が素晴らしく、とても気に入っています♪(^^)
購入して、もうすぐ10年。ご主人のお人柄が素敵過ぎて、親子4代揃ってファンです。足の悪い祖母と見学に行った時は、息子さんが階段を降りる際、背負ってくださいました。只々感謝…岡村さんご一家の温かさ、美しさ、品格が人形の佇まいに現れています。一年中飾りたいくらい惚れ込んでしまうお雛様です。
名前 |
人形師岡むら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-232-2290 |
住所 |
〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北2丁目15−16 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お雛様🎎の顔の修理をしてもらいました。33年経過していましたが見違えるほどきれいになり大変感謝しています😃大変良かったです☺️