相生橋近くの本屋でゆったり。
READAN DEATの特徴
落ち着いた雰囲気で、くつろぎたくなる本屋です。
マンションの二階に位置し、静かな時間が流れています。
リトルプレスなど本のセレクトがとても良いお店です。
相生橋を渡ってすぐのレトロなマンションにあります。欲しい本がたくさんあって迷ってしまいました。カード払い可。
お店は広くないですが、なんだかゆったりとした雰囲気の本屋さんです。陶器なども置いてあり、選書にしても 店主さんのセンスが うかがえます。お洒落だなぁ、と思いました。商品を買ったときに、素朴な感じで(慣れていない?) 袋に入れてくれたのも、なんとなく好感が持てました。
店内は静かな時間が流れてます。さまざまなカテゴリやテーマに分かれていて自然とハマっていきます。店主さんも色々と応えてくれます。
ビルの中に2階の一角にあります。友人の展示会をきっかけに伺いましたが、店主さんの世界観が表れている書店です。本、陶器、漆器、ニットなどが置いてあります。お車の方は、駐車場が無いので付近のコインパーキングに駐車することをお勧めします。
けして広くない店内にはいつもお客さんがいる。食べ物、民藝、ファッション、旅、福祉、ジェンダー……など、「知」への関心を大いにそそるラインナップは、しかもいつも新鮮な発見に満ちている。通いたくなり、買いたくなる本屋さん。広島にあってくれてよかった。
欲しい本がみつかり、買った後も気になる本ばかりでなかなか帰れない、、またぜひ立ち寄りなかなか帰れなくなりたいです。
マンションの二階にあります。(エレベーターあり)店内は小さいですがとても素敵なお店です。本のセレクトと企画が良いのでチェックしてから行くと良いと思います。クレジットカードが使用できました。
落ち着いたら雰囲気の本屋さんで、くつろぎたくなります。
目的のモノはありませんでしたが、とても楽しい空間でした。入るまではビルの中で、ドキドキしましたが💦また伺います❗
名前 |
READAN DEAT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-961-4545 |
住所 |
〒730-0802 広島県広島市中区本川町2丁目6−10 和田ビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

民藝関係の本とかZINEもありました。器も販売しておりとてもよい本屋でした。