快適な夜中航行、ニュー太古丸!
野母商船(株) 福岡支社の特徴
博多埠頭第2ターミナルから出航する便が便利です。
個室や寝台、展望室が整っていて快適に過ごせます。
フェリー太古ではWiFiも利用可能で設備が充実しています。
個室(ツイン)を利用しました。綺麗、快適。コンセントもあり充電器持参したほうがよいです。自転車はコンテナに収納して運びます。他のバイクとの間に発泡スチロールを挟んで傷つき防止してくれます。
喫煙室があるだけで電車とかよりいい。
仕事で福江島まで行くのに『太古』を利用させていただきました。ちょっと狭いですが2人でツインの部屋を利用しました。客室も船内も綺麗で8時間の船旅も快適でした。飲み物、カップラーメン、お菓子等は自販機がメインです。
フェリー太古に乗船。奮発してグリーン寝台を購入。設備が新しく、揺れも少ないのでフェリー初心者にもオススメ。九州は色々な近距離フェリーが発達しているが、その中でもいちばんいいと思う。ちょうど朝焼けくらいの頃中通島を通過。見事なリアス式海岸が見える。
博多埠頭第2ターミナルです。主に五島や対馬利用。トイレは綺麗で男女別はもとより多目的室と授乳室があります。
夜中の12時に出る船で、五島まで行けます。クルーズ船みたいです🌸
寝台も個室も展望室も 綺麗で 設備も整っていて 良いです!五島に行くのに、もう他の船には 乗らないと思います。
仕事で五島に行く為、フェリー太古を利用させて貰いました。トビウオが飛ぶのをはじめて見てへぇーって声が出ました!
「太古」に乗船。五島列島に行く為の、最も合理的な方法と言ってもいいと思う。船内は近代的で、自由に使えるレンジやスリッパなど「あったらいいな」が形になってる。横揺れ防止のフィンスタビライザー搭載だが、いかんせん万トンクラスの船よりはよく揺れる。特に、波の高い日は覚悟が必要だ。
名前 |
野母商船(株) 福岡支社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-010-510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バス専用駐車場に普通車が駐車してます土日祭日は駐車場係の人が立って、違反車には即出るよう注意してますが、平日は駐車場係いない為、違反車が多いです。