濃厚豚骨スープとチャーシュー。
ばり嗎 海田店の特徴
濃厚な豚骨スープと太麺が絶妙に絡み、美味しさ満点です。
限定の葱濃らーめんや豚めしも楽しめるメニューが豊富です。
羽根つき餃子やブシ醤油もおすすめで、食事が充実しています。
ばり嗎は背脂がたくさん入っているスープで、最後まで麺に絡みついて、美味しいですね~。麺を食べ終ったら、スープをご飯にかけて食べるのも、美味しいですよ🍜
子連れ4人で訪問しました。まず、QRコードを読んでスマホから注文できるのは楽でよかったです。店内には三種類の漬物の壺が置かれており、自由にとって食べることができるのが楽しいです。店員は若い人が多い様子。子供メニューを運んできた時に皿にガチャガチャのコインが置かれてましたが、前述の漬物食べ放題なども含めて説明はナシ。接客らしいものはありませんでした。私は一番辛そうなラーメンを注文しました。濃厚なとろみのあるスープでそれほど辛くなく、塩辛いでもなく、スパイシーでもなく…うーん、なんともハッキリした特徴がないような気がします。味が薄めに作っているのでしょうか。食べやすいラーメンですね。ラーメン好きの妻子からも特に文句も賛辞も無いので、味は普通と言える範囲かと思います。
限定の葱濃らーめん、豚めし、クーポンで味玉無料トッピングをいただきました。こってり濃厚で美味しかったです。麺も好みでした。オジサンは夜まで十分腹持ちします。ウィズリンクさんの展開するラーメン店を(かなり)大まかに括ると、ばり嗎は天下一品に近い、とりの助は来来亭に近い印象を受けました。QRコードからの注文でクーポンを選んだら、注文完了後に店員さんが確認に来るのでアプリの準備をしておきましょう。
コロナの影響もあり、QRコードでの注文。なんだかなぁと思いつつも、来たからには食べないとね。時代ですわ。
ばり馬濃厚ニンニクラーメンいただきました!まあまあ濃厚で美味しかったです!無料で食べれるニンニク芽みたいな漬物がばり旨いです!
毎日がラーメンアプリから転載。10年程前は此処のバリ濃くラーメンが好物で徒歩数分のトコに住み足繁く通ったが、最近は引っ越したまに通う程度。醤油ラーメンを食べたが一見背脂が浮いてるのでコクがありそうで期待したが、全くなく海苔も大ぶりのようだが2分割にカットされ下半分が無い。見た目と味のバランスが無い。期待はずれ。ここは今現在どんなラーメンを提供したいのかさっぱり。麺は細麺ストレート。
濃厚な豚骨スープに、丁度いい太さの麺と分厚いチャーシューといい最高に旨い。餃子も美味しかった。
美味しくいただきました。漬物三種も、おいしかった✨
ラーメンはもちろん、羽根つきの餃子も美味しいです。
名前 |
ばり嗎 海田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-823-0414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

唐揚げとチャーシューが美味いラーメンもスープはとても美味しかったけど、博多ラーメンみたいなすぐ伸びる麺があまり好きじゃないので星4で。唐揚げはカリッカリで中がとてもジューシーで大好きなタイプでした。強いていえばもっとにんにくと醤油をきかせてほしい。甘め。チャーハンは石焼きチャーハンみたいな。ベチャっとしてて好きじゃないです。