崖の上に立つ赤い鳥居の絶景。
正一位大門稲荷大明神の特徴
鳥居の列が美しく、大門坊磨崖仏からの眺めが素晴らしいです。
茶屋や参道があり、散策しながら楽しめる神社です。
静かで落ち着いた雰囲気が、心を癒してくれます。
スポンサードリンク
655線を走っていると崖の上に伸びる赤い鳥居が立ち並んでいて、人目を引きます。急な坂道を上がりきると小さなお稲荷さんがあります。なかなか眺めがいいです。
名前 |
正一位大門稲荷大明神 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
大門坊磨崖仏から眺められた鳥居の列に惹かれ、参道を探しました。ところがどう見ても個人宅の敷地内。参道への入口は害獣除けなのか、扉が設けられています。参拝の許諾をいただくにも人が見当たらず断念しました。次回には参拝を果たしたいと思います。