スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
雨引社(雨引大明神) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
雨引社 大分県豊後高田市 2021/11/14田染荘(たしぶのしょう)の奥にある村の鎮守「雨引社」水田を見ていると、奥の方に鳥居が見える。 この鳥居(神社)まで行く道はあるにはあるのだが、舗装されていない昔ながらの道を進んで行く。 神社が終点で抜ける道は無い。神社の表にある鳥居の年号は天保14年=1843年。 鳥居には「水引大明神」と記載がある。 水田の発祥が西暦743年なので、水田の歴史には負けるけど、神社自体は水田と同じ頃からこの場所に存在していたんだろうなぁ。。