大分名物 地獄そばを堪能!
黒木の特徴
名物の地獄そばは、温泉を練り込んだ特製。
お昼は黒木定食、寿司10貫まで楽しめます。
とり天や瓦そばも絶品で、リピート必至です。
黒木定食を注文。1000円以下でリーズナブルだとは思いますが、個人的には味付けが濃すぎると感じました。
令和6年9月に訪問無料駐車場有り🅿予約無しで一人ランチに土曜日に行きました。亀川の太陽の家の真向かい実はここでランチしようと何度か訪問して、その度に閉まってて^^;、やっと入店出来ました。ランチ時間始まってすぐでしたが、2組もう小上がりにいらっしゃってました。黒木定食(935円税込)を注文メニューには、850円で記載されてましたが、支払時に935円って言われました。定食は、お魚料理中心のメニューで、身体に良さそうでした。地獄蕎麦も、食べたかったですが、次回来た時の楽しみにとっておきますw店内喫煙可なので、帰りがけに喫煙される方が居て煙臭かったです。狭い店内なので、苦手な方は要注意です。店員さん達、そつない動きをされてました。他の方々が注文されてたお寿司など、とても新鮮で美味しそうでした☆
名物地獄そばは、茶そばに芳ばしく焼いた海老にたっぷりな海苔をタレに付けて食べます。茶そばも蒸し焼きされています。近くに血の池地獄や竜巻地獄もあるので観光ついでに寄ってみるのも良いかもしれません。ちなみにこの地獄そばは、3人前です。
別府へ小旅行、夕食はホテルではなく外で食べることにしてたので目当ての鳥天の有名店へ行ったが、待ち時間に驚愕し、そんな事もあろうかと下調べしていたこちらの店へ来ました。海鮮丼や寿司、そして鳥天の頂きましたが兎に角全てが美味しかった。リーズナブルだし間違いないですね。次別府来た時もこちらへ伺いたいと思います。
食事がおいしいね。
地元の常連でにぎわうお店『黒木』夕方の開店と同時に入店してなんとか座れました笑そして、やっぱり黒木の地獄蕎麦はあっつあつで美味しいですね!料理の種類も豊富でリーズナブルなので定期的に行きたくなります!亀川は少し遠いですが笑。
大分の観光の帰りに 娘がnetで見つけてふらり立ち寄りました。蕎麦好きな私と娘は、地獄蕎麦と言うものを食べたのですが、2人前は 入ってますと言われ……食べれるかなと思いながらも頼んでみました。石の上で焼かれた茶そば、焼いてある海老、薬味にネギともみのり、錦糸卵にゆで卵、沢山乗っていて 麺つゆにつけて食べる!まぁ コレがなんとも美味しくて優しいお味♡ペロリと食べちゃいました♡母と夫は 海鮮丼が食べたいと言ったのですが、海鮮丼がある事に気付かず私が海鮮ちらしを頼んだのですが(笑)コレもまたお魚がいっぱい乗っていて新鮮で美味しくて、夫も母も満足しておりました!是非 もう一度食べに来たいと思います(*^^*)♡お店の感じも 地元のお客様も大分弁が良き良き♡フランクな感じで、皆さんお優しくて素敵なお店♪私は好きです♡
美味しかったです👏また着たくなる味!
大変美味しかったです👍
名前 |
黒木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-66-5359 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

一見さんにはなかなか、厳しい感じを受けます。昼飯で初訪問しましたが、入口開けて「大丈夫ですか?」と明らかに小上がり席が空いてましたが、「今チョット」といわれ予約席かなと思って店外で待機15分「待っていたら食える?」再び確認したら、「OKです」と言われ、なんじゃそりゃあ!と思いました。味はそれなりに美味しいです地獄瓦そばの、かさましの石にはビックリしました。(^^)そばのつけ出汁は上品。