具だくさんのしらす丼、絶品デミカレー!
玄林館 上り店の特徴
具だくさんのしらす丼と美味しいごぼうの漬物が楽しめます。
500円でシンプルなとり天発祥の地の味が堪能できます!
別府湾を見下ろしながらデミカレーとリラックスできます。
大分出張の帰りに利用。普段は出張前に事前に下りSAを利用しているが、時間が遅く土産が買えず今回初めて利用。上り線の為、景色は今一つSA自体もショップは小さめ。
りゅうきゅう丼に温玉トッピング♪美味しかった😀
とり天と、とり天デミカレー食べました‼️とり天、発祥の地だけあってシンプルイズベストの理想なとり天が500円で食べれます❗個人的に推せるとり天(笑)カレーが好きな人はデミカレーもオススメです。とり天はポン酢をかけて召し上がってくださいかけなくても美味しいですがかけないと美味しいさが半減しますw別府SAを通過される方は是非、立ち寄って見てください🎶
GWの時に利用したのでお客さんが多かったですが、添加物不使用の土産品もあり安心して購入できました。ソフトクリームを食べましたが、450円は微妙な金額かなと。
『とり天南蛮丼』を頂きました。思ったよりあっさりしてて、美味しかったです。
お土産物も豊富にあり、別府湾を見下ろせるシュチュエーションです。
早めのお昼休憩で寄りました。別府湾SAは上下線の間にお蕎麦屋さんやイタリアンがある一体型のSAなので、こちらの玄林館のフードコートにはカレーかうどんか丼物しかありません。(蕎麦やパスタをお求めの方は敷地内地図を見ながら目指すと良いです)お腹のすき具合で軽めが良いなーと思い、チキンデミカレーを注文。呼び出しベルが鳴りを受け取りに行くと、デカい。大盛りにしたっけ?深みのない大きな丸皿ですが、にしても多いように見える!チキンデミカレーは辛みの少ない欧風カレーでデミの濃くもありルーはご飯が進む味。チキンは炭火ぽい味付けで食欲増進。具も大きくおいしい。しかし、やっぱり多くない?絶対ご飯はお茶碗1杯と強あるぞ!なかなかボリューミーで良かったです!お土産屋さんには大分特産や無量塔のものが多く、無量塔のほうじ茶が本当においしいので沢山買いました。カトレア醤油の小瓶もおいてあるので、是非!吉野のとりめしもあります。
出張の帰りの昼ご飯で利用させていただきました。食堂はカレー、うどん、丼物と種類は多くありません。写真で惹かれた野菜カレーを食べました。盛り付け綺麗で美味しさが引き立ちます。味は普通でした。
下道で琉球丼を食べ逃したので、高速パーキングに寄り道。まさかの出会いでした。食堂からの景色も眺め良く、外のテラス席でも食事をする事が出来ます。
名前 |
玄林館 上り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-66-1260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

しらす丼が具だくさんで、ごぼうの漬物も美味しかったです。席は少なめですが回転も早いので座れました。オーダーもテキパキ受け答えしてくれるし、明るく元気な店員さんで感じ良かったです。