別府冷麺、自家製麺の極み!
きりん亭の特徴
知る人ぞ知る、別府冷麺の老舗店です。
自家製麺の冷麺は食感が特徴的でおすすめです。
昔ながらのラーメン、みそもやしラーメンも好評です。
2022お盆期間は17日まで臨時休業だそうです。帰省時期をずらすくらいしないと冷麺食べられないでしょう。
知る人ぞ知る別府冷麺の老舗。前々から行きたいと思っていたので、ようやく念願叶っての来店です。お店の佇まいは、家族でやってる昔ながらのお店って感じです。お洒落な感じや、落ち着いた雰囲気を求めて来店してはいけません。メニューは麺類以外はありません。あ、おにぎりとご飯はあります。来店される方の大半は、別府冷麺か温麺のどちらかの注文の様です。早速冷麺を注文。注文と同時にご主人らしき方が機械で麺を製麺し始めました。打ちたてっぽい感じです。別府冷麺の基準である、小麦粉と蕎麦粉の合わさった麺は冷えたスープの中でも固すぎず、程よい固さで他の有名店よりも麺は美味しいと思います。出汁も優しい味で結構好みの味です。チャーシューは、別府冷麺と言えば牛肉のチャーシュー。正直あまり好きではありませんが、薄く切ってあるので、食べれない事はありません。豚肉ではなく、牛肉なのは何故なんでしょうね。豚肉だと冷麺の冷たい出汁で脂が固まるからでしょうか?そして、もう一つのお決まり、キャベツのキムチ。これも何故キャベツなんでしょう?これは、辛味より酸味が強くて、かなり好みが分かれるかと。苦手かもと思われる方は、最初から一緒に入れずに別皿に盛ってもらうのもアリかも。温麺は最初から別皿で提供されてるので、初めに言えば大丈夫だと思いますよ。総合的には、味は別府冷麺の中では、上位だと思います。僕的には有名な2店舗より好みの味ですね。ただカップルでランチって雰囲気のお店ではありませんので、その点は注意が必要です。味だけを求めて行くならアリです。
旅行客が行かない別府冷麺の店を探してここに来ました。座敷も大きく店内は広いです。出汁も美味しくキャベツのキムチも旨い‼️大満足でした(^-^)オススメです。
初来訪✋友達は冷麺と温麺なので僕はみそもやしラーメンを🍜関東ではなかなか味わえない感じでした✋おばちゃんの接客が可愛くてすぐファンになりましたwまた行きまーす😆
少々遠方ではあるが、足を運ぶ価値あり。
別府 自家製麺で有名なお店です。冷麺温麺ラーメンとあります。冷麺も独特で美味しかったです。
自家製麺の別府冷麺です。麺の配合的にココは冷麺がおすすめです。温麺は少し時間が経つと麺がゆるく歯応えが全く無くなっていた。冷麺はコシが適切で歯切れが良く喉星も素晴らしい。不快な程のコシを良しとする店も多い中おすすめ出来る冷麺。地元の方や営業マンらしき方が多く、ローカル愛に溢れたお店でした。オススメです。
温麺をいただきました麺が太くてチリチリですスープも美味しかった付け合せのキムチはかなり辛いので少しづつ入れる事をおすすめします麺は早く食べないとすぐに柔くなります冷麺も味見程度食べましたがこっちの方が美味しかったなぁ味噌ラーメンとラーメンも注文しました麺はストレート麺でトッピングにもやしが沢山乗ってました味噌ラーメンの味噌はちょっと変わった味がしました。
冷麺が食べた中で一番オススメでしたこりっこりという食感もとても良かったです。
名前 |
きりん亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-21-0774 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

別府の有名店で食べるより、ここの冷麺が美味しい。麺は太めで硬いやつスープはあっさりだけど良く麺と絡んで良いと思うキャベツのキムチみたいなのが乗ってけど辛くはなく、少し酸っぱい、これが不思議とここの冷麺に良くあって美味しい。一味唐辛子をかけて食べると直美味しいこの店の一味唐辛子は少量でも辛いので様子見ながら投入する方が無難ですお客さんは常連さんがほとんどみたいでおかみさんが話ししながらテキパキと盛り付けしてあるおにぎり1個50円で、白おにぎりと紫蘇おにぎりが選べるジャンボ冷麺とやらが2000円でどんだけの大きさなのか気になる今度、挑戦してみよう❗追伸、別府冷麺は麺が硬いので少し顎が疲れます、ご用心❗