京橋川の隠れ家で、瀬戸内海の幸を堪能!
きゃぷてんの特徴
釜飯は入店直後のオーダーがおすすめです!
瀬戸内海の地魚を楽しめる新鮮な海鮮料理が魅力です。
座敷でリラックスしながら大満足の日本酒を堪能できます!
秘密の隠れ家です。仕事の関係で忙しくここ数ヶ月一緒に食事することができなかった方をお連れしました。このきゃぷてんというお店は、先代の大将さんが船で自ら採った海の幸を振る舞っていて、もう20年以上前からしっています。最近はテレビを見ないのでわかりませんが、昔はよくテレビでも取り上げられていました。8年ぶりぐらいに訪問したこのきゃぷてんですが、数年前に先代も亡くなられて地元の漁師さんも高齢化が進んでしまい市場からの仕入れだそうですが、ここの名物は、タコ料理だと分かりました。生タコ焼きは、こんな分厚いタコが歯ごたえ良く、そして格安で食べられます。タコ釜飯も、本当に丁寧に調理されていて素晴らしいです。街中では決してお目にかかれないコスパの良さです。その他にも、鱧の湯引きに、太刀魚(めちゃくちゃ太い)の塩焼きに、しまあじの刺身に、、、と海の幸を堪能しました。お値段だけ高いお店は多いのですが、こんなコスパの良い美味しいお店はなかなかありません。また私の周りの大切な方々をお連れして喜んでいただくこうとおもいました!御馳走様でした!
お店の2階から京橋川や夕日を眺められて美味しい瀬戸内海のお魚とお酒は最高です。家族連れ(子供)でも気軽に食事を楽しめる居酒屋です。
駐車場も店の下にありました。店内はカウンターお座敷と大人数でも入れそうな座敷もありました。頼んだもの牛すじお肉も柔らかくとても美味しかった。芋とゲソの天ぷら衣の厚さも良く、とても美味しかったです。お刺身新鮮なお魚でとても美味しかったです。太刀魚唐揚げ厚みがあったので塩焼きの方が良かったかもしれません。頼んだもの全てとても味付けも良く美味しかったです。
釜飯は、入店直後のオーダーがよい。タコがオススメの居酒屋です。メニューは、定番と日替わりがあります。刺し身などは、季節のもののため、その時期旬なものが注文できます。タコは、広島の名産の一つです。其のため、タコがオススメとなりますが、肉料理もあり。一人呑み用のメニューもあります。釜飯は、オーダーメイド後40分程度かかるため、ドリンクと一緒に注文がオススです。
何食べてもおいしいです堀ごたつはではない座敷です日本酒の提供される量がビックリするくらい多いと思いますいつも飲みすぎます。
ここの海鮮料理は本当に美味しいです。カワハギの刺身は肝付きで醤油ではなくポン酢です。ポテトサラダも美味しいです、そして海鮮ポテトサラダグラタンは更にうまいです。〆はやはりメバルソーメンがいいと思います。柑橘が効いたツユとメバルとソーメンが最後幸せになれます。
テイクアウトの特製弁当を注文。一品一品手作りで、とても美味しかったです。また利用したいです。
たまたま近くにいたので利用したお店でしたが、とても感じのいいお店で良かったです!
魚料理美味しい!
名前 |
きゃぷてん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-251-1511 |
住所 |
〒734-0007 広島県広島市南区南区皆実町6丁目6−29 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

料理も接客も完璧すぎる!また行きたくなるお店。