図書館併設、静かな休息所。
広島産業文化センターの特徴
使いやすい広さの会館で、様々なイベントを楽しめます。
図書館が併設されており、便利に利用できる場所です。
交通アクセスが良好で、車や自転車でも来やすいです。
セブンもあるし自販機もあるし、少し休める場所です。ATMがあればなお良い。
小さな展示会場でした♪駐車場も空いてるのか一杯なのかわかりにくくて、おまけに右折できない!
業務食品問屋さんの展示会で行きました。施設は古いと思いますが、広島には展示会が可能な施設か少ないですね。
以前は一階にお好み焼きがあったが、今は寝具のお店になっている。食事をしたい時には東館の食堂を利用しているが、セルフ系にも関わらず結構なお値段になってしまった。
情報処理専門学校や大手企業が入居していました。建物の築年数はかなり経過しているのでしょうか?場所柄家賃も高いと聞きました。
できた頃は、綺麗でオシャレに見えたけど だいぶ汚れたし、お店なくなった。
一階の守衛さんがたも親切で丁寧に対応してくださるのできもちよく利用することができます。
いろんなイベントをやっていましたが、新型コロナの影響でご無沙汰しています。南区図書館には時々お世話になっています。
初めて入りましたが広くて使いやすい会館だと思いました。
名前 |
広島産業文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-256-0131 |
住所 |
|
HP |
https://asiamapscompany.org/hiroshima/593178-hiroshima-industrial-cultural-center |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

仕事で利用させて頂きました。広々した会場で大規模な展示やイベントが開催化膿です。