庄内川の美しき夕陽。
赤とんぼ橋の特徴
庄内川にかかる大きな橋で、美しい夕焼けが見られます。
名駅ビル群を一望できる最高のスポットです。
近くには水位観測所と旧名西橋の橋脚跡があります。
庄内川と言えばこの橋梁。歩行者・(クルマの)運転をする人、共に渡れる。夕焼けが美しく映える。
夕焼けの時間帯に緑地側から名駅方面を見るとなかなかいい感じでした。
会社帰り、遠回りしてこの橋を渡ります。
遊ぶ所はありませんが少し西枇杷島側の下流に水位観測所(東海豪雨時の水位表示有り)と旧名西橋の橋脚跡があります。
ここから名駅ビル群をみると美しいよ。栄に今後超高層ビルができるから、そっちもパノラマで見えるようになる。
大きな橋です(最初は眼鏡に見えました)。
庄内川の橋で指折りの名所です。遠くからでも目立つので目印にしてみてください。
遊ぶところがありません。
名古屋高速 清洲線(一宮)の、庄内川に架かる橋です。
名前 |
赤とんぼ橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

赤とんぼ の橋歩いて夕陽みたいなのチェックしています。