白子しゃぶしゃぶは絶品!
なわないの特徴
老舗である魅力的な居酒屋で、何を頼んでも美味しいです。
白子しゃぶしゃぶがあり、訪問時期によって特別な味を楽しめます。
隠れ家的雰囲気で、ビルの地下に位置する独特の場所です。
何を頼んでも美味しいんですよただ、、接客が今ひとつかな。私は。途中から一気に満席になって、それまでは料理も出てきてましたが、30分以上経つので聞いたら、真顔で揚げ物は時間がかかるので、と。最初に言えよーと思いました笑笑顔ですみません、もう少し掛かりますと言われたら全然違うのに。お料理は👍でしたー。
メニューに金額が記載されていないから高いのか安いのか判断はできない。さし盛りは可もなく不可もなく 穴子の白焼は美味さが感じられない。たけのこの天ぷらは揚げ方が下手で衣がもさっとしていた。衣は薄くパリッとしていないとせっかくの旬の筍がかわいそう。中瓶に地酒1合で6270円なので高くはないため文句はないのだが、某評価サイトには騙された感が大きい。
ビル内地下にありますが雰囲気が少し苦手でした。店内はザ居酒屋🏮カウンター テーブル 座敷席があり広いような狭いような広さ。本で紹介されてましたので伺いました人気のお店らしくこの時も満席でございました。広島の食材メニューもありがんす 穴子 明太子だし巻き、えば巻……。美味しく頂きました。
何を食べても美味しいです。エバ巻き、最高です。ちゃんと作っているから料理の提供に少し時間がかかります。時間に余裕がない時は避けてもいいと思います。テイクアウトしてくれます。
この時期だけある白子しゃぶしゃぶは絶対食べた方が良い!!おススメです♪他の料理も美味しいし流川価格より少しリーズナブルです♪※白子しゃぶしゃぶまた行ったので写真追加しました!
こちらも広島へ行ったら訪問したかったお店なわないさん(^^)予約なんて取れないだろうな~と思ってダメ元で電話してみたら、取れました❤️18時でほぼ満席、そして予約無しで訪れるお客さんには満席ですとお断りしている大人気店よく予約取れたな…(((・・;)つきだしは2名でそれぞれ違うモノこういう所も嬉しいポイント(*^^*)オーダーは鯵南蛮ポテサラ焼き牡蠣コウネ七輪焼き.ゲソu0026タイラギ貝どれも美味しかった~(*^^*)コウネとか七輪で焼いていると七輪買おうかと本気で思ってしまいました( ̄▽ ̄;)
広島出張で晩酌の一番目的がここでした。普段は予約とかせずに突撃するのですが、今回は念を入れて予約。:店は中々入りづらいビルの地下に有り、小さな地下街の突き当たりに穴ぼこの店があります(笑:この辺りは飲み屋街なので、同伴やアフターの人々が立ち寄る小料理屋なのでしょう。値段がないのもそれが理由かな?:色んな写真で気になっていた「小鰯の刺身」が無く、代わりに「小鰯の塩焼き」を注文。仕上げに上から醤油を軽くかけてくれるので、香ばしい香りがフワッと立ち上ります。:「鯛の昆布締め」もしっかり漬けと浅く漬けの二種類を出して頂き、味を楽しめました。ああ、日本酒が合う。:「でべら」というメニューがあり、これなんですかと質問すると「手のひら大のヒラメの素干し」なのだそう。それを焼いて食べるのだけど、これがポリポリして後を引く!:この辺りになると酒も適度に回り、大将達との会話を楽しみ出す。この辺りの変わった肴を尋ねたところ、「ガンス」というものがあると。薄くしたさつま揚げにパン粉を付けて揚げた様な感じ。これも大好き。後を引く。:他にも色々メニューはあったけど、こんなご時世なので早めに切り上げました。:広島来たら、また寄ります!^_^
広島旅のちょい飲みで利用。行った時間が早かったため1番客で、やばい。選択間違えたか?と思ったらその後30分ほどでものの見事にほぼ満席。笑お料理はどれも美味しく日本酒も地酒が沢山あり冬の時期だったので新酒をチョイスしてアテを頂きながら晩酌。料理のクオリティーも高かった!ですがご覧の通りメニューに料金が記載されていません。←ってか広島このスタイル多い気がする。笑二人で一杯ずつ飲んで料理3品程度で税込7,000円近かったのでコスパ良し!って感じのお店ではないですね。お金を気にせず美味しいものを!って方にはうってつけのお店だと思います。おいしかったです!ご馳走でした!
友人の勧めで寄らせていただきました。料理は逸品モノばかりな感じで広島の美味しいものをたくさんいただきました。カワハギの薄造りはまるでフグでした。お値段が表記されていないものもありますが雰囲気を含め満足度の高い隠れ家的なお店だと思いました。
名前 |
なわない |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-248-0588 |
住所 |
〒730-0022 広島県広島市中区銀山町12−10 藤観ビル B 1F |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

老舗の居酒屋店。地物の美味しい魚介を中心とした食材を楽しめます。 お店の玄関の「壁の穴」はインパクトがあります。