武家屋敷の居酒屋で最高の料理!
ひろしま藩の特徴
階段を降りてスリッパに履き替える独特の入店スタイルです。
武家屋敷のような作りで個別のテーブル席と座敷が魅力です。
創作料理や刺身、鍋など絶品料理が揃った居酒屋です。
安くてまあまあ美味しい🤤ドリンク提供スピードが超速でびっくりします。
広島の居酒屋の中で1番美味しかったです!特にカワハギは絶品!
蔓延防止期間だったけど酒類提供してました。
粋な大将がやられてて、雰囲気の良い店!料理もスピーディーで個室ではないけどそれに近い感じでお勧め!
以前から気になっていたが初めて入った。コースとして制限飲み放題、食材が新鮮、歴史ファンには好奇心持って入って。カップルでも安心な御店です、
お刺身もお料理もどれも美味しくいただきました。置いている市販の赤ワインは物凄く酸っぱかった!女性向きかも?
料理最高!刺身は格別!
酒は変な味がするし、刺身は漂白しているような薬臭さで魚の味は全くしません。我慢して2・3切れ食べましたが、気持ちが悪くなって帰りました。初めての経験でしたので、自分への戒めの意味も込めて書き込みをします。
高すぎたり、接客が悪いわけではないのでこの評価です。再訪はありません。申し訳ないですが、これほどすぐに出たいと思った店はあまりお目にかかりません。魚をどうしても食べたかったのですが、刺身が美味しくない。それどころか、全く味がしませんでした。色は悪くないのですが、千切れた欠片がのっていたり、切り口の角は立っておらず丸まっており、鮮度は良くないことが明白でした。お酒もあまり美味しくなかったです。ワサビ焼酎を選んだのが悪かったのかも知れませんが、残してしまいました。ワサビらしさは感じられませんでした。300ミリリットルでしたが、詰め替えのビンで提供され、印象はよくありません。ちょっとした徳利にでも入れてもらえるとまだマシですね。
名前 |
ひろしま藩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-249-0382 |
住所 |
〒730-0028 広島県広島市中区流川町3−3 西岡ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

店名が「広島藩」だけに階段を降りていくとスリッパに履き替えて入り中は、武家屋敷っぽい作りになっていて、個別のテーブル席と、数テーブルある座敷とありました。メニューは、特に変わったものは有りませんが、落ち着いています。アスパラの素揚げが丸々1本塩ぶりだけで登場した時はびっくりしました。