静かできれいな図書室へ。
岩内地方文化センターの特徴
岩内バスターミナルからすぐ近くに位置し、アクセスが充実しています。
ピアノの発表会で飾られた360個の風船が印象的なステージです。
静かでキレイな図書室があり、待ち時間も楽しく過ごせました。
きれいです。出来てからだいぶ経つけど素晴らしい。ただ、岩内にこの場所が必要なのかは疑問。有効に使われてるのだろうか。二階にある図書館は、文化を唄う町にしては、ショボすぎる。ちゃんとした司書と予算を。
結構いい感じの角度があるやつ客席なので前の人の頭が気にならないです。もう少し座席足元とか席の幅とか余裕があったらいいなぁー😄
岩内バスターミナルからすぐ近くの場所にある、コミュニティセンター的施設です。2階には図書室がありますが、人口1万を超える自治体にしては、図書室の規模が小さすぎる気がしました。
ピアノの発表会風船を360個を使ってステージを飾ったよ。
静かでキレイな図書室でした。コロナ禍の下、滞在時間30分制限だったのはしかたないのですが、蔵書数が少々さびしかった。図書館ではなく図書室でしたのでしょうがないのですが。
待ち時間でセンター内にある図書室に寄らせていただきました。ちょっと寂しい図書室でした。
小塚ひらくさんがダンス教室やってくれました楽しかったです。
ビックリ1000人位、いましたすぎもとまさと、良かった🎵
誰の為の文化センターなの。
名前 |
岩内地方文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-62-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

文化センターじゃなく、怒涛祭りで行きました。花火近くて迫力ありました。