朝から楽しむ自然派ワイン。
Uluru ウルルの特徴
生マッシュルームサラダは絶品で、リピートしたくなる味わいです。
ケールのお好み焼きが驚きのインパクトで、一度食べたら忘れられない美味しさ!
ワイン好きにはたまらない、朝から楽しめるナチュールワインの豊富なラインナップ。
店主の方にとても親切にして頂きました!何よりお料理全て美味しく、ワインも最高でした。また絶対行きます♪
朝からワインが飲めるお店です。オーナーのこだわりが伝わるメニューで、米粉のパスタなど、食材にもとても気を使われていました。お値段はお高めです!
朝昼飲みができる〜、家の近くにあれば歩いて週1以上行きたくなる店。野菜も美味しく、新鮮で最善の調理の方法に幸せのため息が出ます。ワインも進んで朝から3杯飲んじゃいました。24, Mar 4th
日曜の遅昼ランチに訪問予約して来られる方も多くいらっしゃいました。アボカドのカルボナーラは、米粉の麺を使用。パスタのモチモチした感じとは違い、少し蕎麦っぽいなと感じました。
昼飲みしたくて、来ましたサラダセットを食べました。ワンドリンク制。とてもみずみずしいしくて美味しかったです。店主もとても丁寧な対応してもらい、良い時間を過ごせましたが・・・・。ワインのメニュー聞かず注文してしまい、あるのかどうかもわかんないけど、店主任せで注文しました。ワイン2杯、サラダセットで4000円越え。お昼にはなかなかです。お店はカジュアル雰囲気ですが、お値段はラグジュアリーですwワインバーでは普通なのかな。おじさんには、オシャレ過ぎてちょっと仕切りが高いかな。料理美味しいけど、次回はないかな〜。
ナチュールワインと自然派の食事を楽しめるレストラン。休日に昼から飲めるナチュールワインは最高。木目調の自然を感じる空間に優しい接客と優しい料理。新しいライフスタイルを提案されるような感覚。梶谷農園の野菜、ハーブを使ったサラダやケールをふんだんに使ったお好み焼き風の料理など、地元感も感じられます。太陽のある時間に食事とお酒をゆったり楽しめる不思議で魅力的なお店です。自然の法則により、リピート確定です。
とってもとっても美味しい!食材も味付けもピカイチ✨大人のヤクルト解禁日でこちらもGOOD!!次回はワインも頂いてみよ🍾
美味しいお料理とワイン、そして居心地のよい店内‥‥お料理はオーナーさんがほぼ手作りで作られておられるとのこと、ボリュームもあってどれも美味しいです。ケールを使ったお好み焼きはクセがなく、キャベツよりこちらの方が更に食べやすく、ペロッといけます。お野菜も農家さんから新鮮なものを入れていただいてるとのことで、マッシュルームのサラダはキノコの香りがして、これも美味しい!このようにおいしく頂けるのは素材や調味料などもきちんとしたものを使われているからだと思います。パテとバケットもこれもすごく美味しかったです。オーナーさんもとてもいい方で、気さくでやさしいです。女性でも安心してほっこり出来るお店だと思います。また広島に、ウルルさんにお食事しに行きたいです。楽しい広島旅行になりました。ありがとうございました。
テイクアウトで・チーズと生マッシュルームの白いサラダ・チーズとケールのウルル焼きを頂きました。調味料などの濃い味付けではなく、野菜の美味しさをダイレクトに楽しめます。ウルル焼きはケールのお好み焼きのようなもの。青汁のケールをイメージしてたら裏切られます。甘味を感じます。お値段は安くはないですが、これだけ美味しく野菜を沢山摂れることに非常に価値あると思います。店主の方のセンスと愛を感じるお店です。
名前 |
Uluru ウルル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-233-0322 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/wine_uluru?igsh=MTRhdzlwY203b3lheg== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

生マッシュルームサラダを求めて行きました!たーっぷりのマッシュルームに感激のサラダでした!個人的に、温泉卵の白身とマッシュが合うのが大発見でした⭐︎生のマッシュルームは、独特の食感とコクと香りが美味しいです⭐︎オーダーが届くまでの間、隣テーブルの方がグリルチキンをお裾分けしてくださり、空腹の体に優しさが染み渡りました(o^^o)そんな気さくなお客様が集う、気さくな雰囲気のオーナーのステキなお店でした♡お酒は飲めなかったのですが、ぶどう・レモン・梅のノンアルドリンクが充実してて美味しい!料理は全ておいしい!!仕入れ先がしっかり分かるものを多く使ってらっしゃるのも印象的でした。土日祝は特に、予約必須のお店だと思います。