熊本空港近く、格安で楽々レンタル。
バジェット・レンタカー 熊本空港店の特徴
熊本空港から400メートルの距離に位置する便利なレンタカー店です。
1日770円のフルサポート付きで、海外よりも格安で利用できます。
スタッフの対応がとても良く、安心してサービスを受けられます。
先日利用しました。その時間帯はかなり混んでおり、我が家も小さな子どももいたり、入り口付近に子ども連れがいたりもしてスムーズにシャトルバスに乗る事が出来ず、早く乗りたい方が間をすり抜けたりといろんな事が重なり順番を抜かされたり、2本ほどバスに乗れずにいましたが、スタッフの皆さんが私達の行動を見てくださってて臨機応変に対応して頂きました。ホスピタリティーがしっかりとしており、また次回帰省する時にはまた利用したいと思います。本当にバジェットレンタカーでお勤めの皆さんありがとうございました!
某大手航空会社のパッケージの追加オプションで予約した。なのでレンタカー代金単体での料金はわからない。しかし、ルーミーがあてがわれこれが予想に反して大活躍。まず乗り降りしやすい。後部座席スライドドアは使い勝手良いし、何より燃費が半端なく良かった!空港受け付けからお店まで送迎してくれるし旅を便利にしてくれる必需品だ。
受付ではスマホで手続きから支払いまで全てできるのが良い。受付のお姉さんも丁寧だった。満タン返しの時は、ガソリンスタンドは近くのは高いので、遠くの方が安いということまで親切に教えてくださった。
今回こちらで車借りました。送り迎えのスタッフの方がもてなし笑顔満開でした。車も清掃行き届いていて快適に旅を過ごせました。ありがとうございます!
1番安い軽自動車をレンタルしたのに銀色以外は初めてでした。1番安いのにこんなに可愛いのが借りれるんだ!と思いました。ナビもとてもわかりやすくストレスなし。また借ります。
コンパクトカーのクラスを大手予約サイトで予約し,一泊二日で税込8000円(免責補償等は別途)とお得に利用できました。ただし,免責補償等は他社より高いイメージです。空港カウンターで番号札をもらい,その順に受付が行われるというシステムなのですが,送迎車乗り場まで徒歩4分,そこから店舗まで送迎車で1分・徒歩2分ということもあり,店舗に着く時点で順番がぐちゃぐちゃ。それでも待たされるシステムは要改善だと思いました。ただ,スタッフさんの感じはよかったですし,車内も車外もきれいに掃除されていました。出発時のキズや燃料残量の確認等も,終始丁寧な対応でよかったです。割り当てられた車も2023年1月に登録されたフィットでまだまだ新しく,BASICグレードとはいえ,ホンダセンシングが付いていてアダプティブクルーズコントロール(前の車に追従するクルーズコントロール)も使えるので,便利でした。謎なオペレーションがあるとはいえ,料金が安く(免責補償等を付けなければですが),スタッフさんの感じもよく,車も新しくきれいだったので,また利用したいと思いました。なお参考までに,自分が借りたときに店舗にあった車種は以下の通りでした。JSKNクラス(軽自動車)はN-BOX,タント,ラパン,ワゴンR,スペーシア,ムーブキャンバス等と,かなり車種が豊富。ラパンが来るかN-BOXが来るかで結構違いそうですが。JSクラス(コンパクトカー)は,ヤリスとルーミー(いずれも1リッター),フィット(1.3リッター),マツダ2(1.5リッター)等。幸い自分はフィットでしたが,複数名乗車・長距離移動で1リッターの車だとちょっと辛いかも知れません(でもヤリスとルーミーを合わると過半数を超えている感じ)。他に先代モデルのフィットとノートも1台ずつ見かけました。JAクラス(セダン・ハッチバックの1.5リッタークラス)はカローラアクシオ,カローラフィールダー等。プレミオも1台見かけましたが,JAクラスではなくて,JCクラス(セダン・ハッチバックの1.8リッタークラス)かも知れません。カローラアクシオ・フィールダーは,ヘッドライトがLED化された,同車としては最新のものでしたが,最新型のセダン・ツーリング(3ナンバー)はありませんでした。WAクラス(5ナンバークラスの8人乗ミニバン)は,新型ステップワゴンと新型ノアのほか,先代モデルのノア,セレナもありました。もちろん予約状況等によって,他の車種も持ってくるんだろうとは思いますが。
Google mapに沿って行ったらたぶん空港内の案内所!!えっえっ??どこ??アタフタと運転 空港から一旦出ようと適当に流し運転〜で、看板を見つけてなんとか辿り着きましたが 時間のない時だとすごく焦ってしまうかとレンタカーの返却地として わかりやすくスポット登録してもらえたらと思いますレンタカー屋さんとしてはオペレーションしっかりしてて 返却もスンナリ〜だったので 場所の登録だけ!!わかりやすくしてもらえたらと思いました。
満タンのレシートを渡した途端に店員に〝これは5キロ以内ではないので今すぐ再給油してきてください、すぐそこに見えてますから〟と女性の店員さんにすごい剣幕で言われてびっくりしました。後からやっぱり大丈夫です、と言われたけれど、旅の終わり、フライト前に疲れが増した感じがしました。もう少し優しい感じだと嬉しいですね。
空港ビルの改装に伴いレンタカーの送迎場所が変わりました出口を出て左側向かいの駐車場の左を掠めてさらに左の建物を通り抜けると各レンタカー会社のマイクロバスが停車してますバッジエットのバスは半分がAVISと表示されているので後ろから見ると気が付きません私も1台行かせてしまって正面から見たらAVISバジェットと記されていたので改めてわかりましたレンタカーは全く問題なし1日770円のフルサポート付けとけば安心です海外と比べてかなり格安ですね新型車両は急ハンドル 車線はみだしなど大きなお世話でしょう。
名前 |
バジェット・レンタカー 熊本空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-340-2910 |
住所 |
|
HP |
https://www.budgetrentacar.co.jp/shop/0013/?utm_source=gmb&utm_medium=DM0013 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

飛行機の到着地変更で、急遽予約しました。帰りは大分空港乗り捨てにする必要があり、日産レンタカーだと乗り捨て手数料16,000円と提示され、こちらに変更しました。こちらは、乗り捨て手数料5,500円でした。とても良心的です。