異空間で味わう魔女のオムカレー。
魔女のランプの特徴
魔女カレーのボリューム感が絶妙で満足度が高いです。
ジャズが流れるおしゃれな店内でゆったり過ごせます。
手づくりのリンゴケーキが楽しめる贅沢なカフェです。
入船山記念館の周辺の食事場所を探していたところ、アンティーク調で雰囲気がよさそうだったので行ってみましたところ、とても良いお店でした。焼カレー、とても美味しかったです。一人でもゆっくり食事できました。スイーツも食べてみたくて別の日にも行きましたところ、スイーツも美味しかったです。店長さんも素敵な方でした。また呉に行く機会があれば是非行きたいお店です。
一度でもお店の前を通った方ならわかると思いますが、ちょっと気になる店名、そして雰囲気の「魔女のランプ」さんお店は、国道487号線沿いにあります駐車場はありません店内はアンティークで囲まれており、ほんと魔女がいてもおかしくないような空間ですが、落ち着いた雰囲気です注文したのは「魔女のオムカレー」スープとサラダがついてきます😆メニューに偽りなく、卵はふわとろです💯そのふわとろで覆われたライスは黒米普段の白いライスと違って不思議な感じですいいネーミング👏👏👏ルーは癖がないので、子どもさんでも大丈夫スープはカボチャでしたカレーを食べた後にスープを一口これがよく合うんです👍営業時間は11時からですが、何時でもモーニングとランチがOK時間を気にしなくていいのは、いいですね😁ほかでは味わうことができない不思議な雰囲気を感じながら、ランチやスイーツを楽しめる空間。
GWの忙しい最中、開店から1時間後の予約でも快く受けてもらえました。お店の雰囲気はアンティーク調で時間を忘れるような素敵な空間。ランチもデザートに頼んだケーキも美味しくいただきました。ランチ時でもデザートメインのお客さんも多いのかな?年代関係なく心地よい雰囲気の中で時間を過ごせると思います。
以前より気になっていたので機会があり遅めのランチで伺いました(^^)聞いていた通りお店の中はステンドグラス、ランプ、かわいいカップすごく素敵でした!魔女のオムカレーもコーヒーも美味しくて、また行きたいと思います😊
仕事で訪れた呉。ウォーキング中に気になってた「魔女のランプ」時間が取れなく、なかなか来れませんでしたが🎌休山へ登った帰り寄る事ができました♪メニューの「ずぅ〜っとモーニング」を注文。メニュー表のセンスがイイです♪店内の雰囲気よくモーニングも美味しかったです⭐︎ご馳走様でした(^。^)
土曜日のランチで利用しました。店内は洋風アンティークで、超クラシックなレジが現役で稼働しています。落ち着きますね。あまり他では見ない「焼きカレー」990円を注文。かなりのチーズで表面は固まっており、これはカレードリアと言ってもよいのでは?熱々です。玉子を崩しつついただきました。クセのないカレーに焼きチーズがよく合って、マイルドなお味。ご馳走様でした。
異空間でした。店員さんは感じのよい方でした。
ランチがあります。男性がランチを食べると多分物足りないと思う。女性が食べる分には充分かなと思います。
オムライスより魔女カレーの量が良かった。
名前 |
魔女のランプ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2292-0258 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前より気になっていたお店で、ブランチで利用しました。たしかモーニングとランチは一日中やっているそうです。ランチのナポリタンは熱々で美味しかったです。