優しい女医と骨の健康。
にいたにクリニックの特徴
院長先生が優しく相談に応じてくれる安心感があります。
美しい女医さんによる丁寧な診察が魅力です。
診察内容が充実していて患者の問題に真剣に向き合います。
約1年前に皮膚科を受診。スパッと答えてくださるので、さっぱりした先生。私の個人的な感想でご迷惑をおかけして申し訳ありません。当時本当にずっとずっと悩んでいて、病院に行く勇気が出るまで何ヶ月もかかり、にいたにの先生がいいらしいと聞いて、やっとの思いで頼らせて頂きました。私の期待していたような事はならないと知り、本当に悲しくて辛くて泣きながら思わずあのような投稿をしてしまいました。申し訳ありませんでした。当時の口コミは削除しました。申し訳ありませんでした。
脱毛、IPLフェイシャル、皮膚科に通ってます。先生の対応はいつも丁寧で美容皮膚科の看護師さんもしっかり照射してくれて対応とてもいいです。途中で肝斑も見つけてくれて、すぐ皮膚科で対応して処方薬だしてくれました。しみも薄くなり、フェイシャルをやると荒れなくなりました。高い化粧水買うより効果あると思います。これからもきれいな肌維持していきたいと思うようになりました。
6年ほど前にこちらで医療脱毛のコースをしました。8万と少しの金額で6回か8回の膝下脱毛です。途中あまり毛が抜けなくて伝えると、照射の強さを強くしてくれました。全部の回数が終わっても毛は3割は残ってます…さらに追加脱毛したいなら値引きされた額で大丈夫、とのことでしたが8万かけてまだ3割も毛が残ってるのが悲しかったです。結局追加では行っていません。カミソリを使ってあとは自己処理しています。完全に脱毛が終わるまでしっかり通えて追加料金なし、というのがあれば良いです。
院長先生はとても優しく困っている事を相談すると対応してくださいます。スタッフの方も明るい雰囲気で即対応してくださいます。患者様が多く午前中は混み合い多少待ちますが、夕方はスムーズに診察していただけます。開院以来長年利用しています。
皮膚科利用。皆さんが書かれているような印象はなく、受付やスタッフの方は比較的柔和な方ばかりでした。(←その後混んでくるとスタッフはピリつき、高齢女性に向かってフロアに響き渡るタメ口で声を荒らげていましたが…)仁井谷 暁子さんはお写真のイメージとは違い性格がキツめな方で、私のような若い同性の人間にはかなり厳しいトーンで対応して下さいました。患者に寄り添う診察ではなく、即断即決、黙って私の指示に従えタイプの医師です。さっさと切り上げられられそうになったので不安要素を追加で質問したところ「原因を知ったところで意味ないんで」(素人が…)といった風に鼻で笑われ切り捨てられました。私の“患者あるある”にイラついてるご様子で(薬出すんだからそれで症状治まるんだしいいでしょ?何が問題あるの?しつこいわね…)と感じられるご対応でした。一方、ご高齢の男性が入室するとキャハハハという女性の大きな笑い声が響いてきてギョッとしました。キャバクラか?と思うほどでしたが、こういう雰囲気から察するに、馴染みの高齢男性には人気の女性医師だと思います。対処的に割り切って行くならまだしも、根治を目指して悩んでいて相談するのであれば、他の皮膚科がいいと思います。若い女性は覚悟して行って下さい。
美しい女医さんで、きちんと診察して下さいます。
名前 |
にいたにクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-21-8585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

高齢の母が骨粗鬆症による腰椎の骨折でお世話になりました。専門医の先生や看護師の方、理学療法士の方が多数おられ、チーム医療でしっかり患者に向き合っている非常に素晴しい病院だと思います。この度、母も私も気持ちが下向きになっていましたがスタッフの皆さんは情緒面まで配慮していただき、多くのケアをしていただきました。本当に助かりました。母もすっかり元気になり、いつも貴院の素晴しさを話しています。これからも患者に寄り添う医療を期待しています。