懐かしい味の中華そば、呉の名食堂。
森田食堂の特徴
創業111年の老舗で、地域の名食堂として人気です。
駅近のため観光客やビジネス客も訪れ、賑わいがあります。
自分好みのおかずを選べるスタイルが魅力的な食堂です。
安い。美味い。味のある店。湯豆腐は300円だし中華そばは450円だし。撮影忘れたが、鱧とかサラダとか小皿は冷蔵庫にある。それらは皿で値段計算される。優しい味付け。
土曜日の朝イチ、開店の5分前に訪問。すぐに開店待ちの列。(朝ごはんの人は回転早く、開店後は並びなしでした。)朝ごはんのみの人、朝飲みの人が半々くらい。メニューは豊富、うどん(350円)、つけもの(150円)、ビール大(580円)とポテトサラダ(300円)、めしの中(180円)。どれも美味くビールが止まらない。ビールお代わりして湯豆腐(300円)を追加。とろろ昆布とゆずの風味が効いていて美味かった。なかなか来ることが出来ないけど、いつかまた訪問したい。
呉駅そばの「森田食堂」さん常連さんはもちろんですが、駅チカということもあって、観光客やビジネス客など、いろいろなお客さんが訪れてです創業は大正2(1913)年お店の前にかかっているペナントには、「百年食堂」とありましたが、110年を超えちゃってますね😲こちらのお店は、お品書きに書いているもののほかに、冷蔵庫に入っている小鉢もたくさんあって、ちょっとした自分ごはんが食べられるのも魅力この日は刺身や煮物などがありましたねお客さんの中には、ごはんに煮物、玉子などで食べられている人や、小鉢を肴に一杯🍺やられている人もこの日は「玉子丼」を注文丼の蓋を開けると目に入ってくる鮮やかな黄色が、食欲をそそりますつゆだくで、タマネギの食感がいいですね料理が出てくるのは早いので、お客さんの回転もいいですお昼どきとあって、次から次へとお客さんが来ますが、ちょっと待つぐらいで大丈夫👍
創業111年と並々ならね老舗です女将さんは気さくで良い雰囲気です♪お客さんには動くなと言わんばかりに働きます😁💦自分も温めてもらおうと運んだら「来なくて良いからバックパック。」って席まで追い返されました♬頼もしいし、楽しいひと時でした。名物の湯豆腐 煮物 煮付け 味噌汁などいただきました。味が染みていて美味しかったです。小じんまりとしたお店に愛情が溢れていました。お客さんはみんな笑顔だったのが印象的でした。とても美味しかったです。
知り合いがJRのサイコロ切符で「呉」をGETしてくれたので一緒に広島まで行かせていただきました!カフェ巡りがメインだったのですがまずは腹ごしらえから…朝から開いている呉の食堂に行ってきました。かなり古い時代からあるらしい森田食堂さんは呉の駅前すぐの場所にあって地元の方が集っています。お店のおばちゃんは個性強く面白く優しい方。色々と話しかけてくれて楽しい時間を過ごせました。ここの食堂にはたくさんのメニュー表が店に貼られていて好きなメニューをセルフで冷蔵庫とかから取るシステム。和食中心で朝ごはんにぴったりの内容ばかり!ご飯に明太子、玉子焼きにコイワシをいただきました。あとはお刺身を皆でシェアしていただきました。刺身に関しては「さより」「サーモン」「かつお」「カンパチ」など色んな魚が並んでいます。焼き魚や煮魚もあって全体的に海鮮類が多い印象でした、さすが海の街。最後におばちゃんがステッカーをくれたりと良い雰囲気の老舗食堂でした。観光客の方も是非一度覗いてみて欲しい。気になる方は是非行ってみてね。
駐車場無し、昔ながらの町の食堂定食は無く、ショーケース内のおかずを選んだり、麺類やご飯、汁物を注文するスタイル。110周年記念のポストカードをいただきました。
ラーメンがあっさりしつつも素晴らしくおいしい。広島の、このおいしい細もやしラーメンは、名前がついてないのが勿体無い。その他お刺身、お惣菜も非常に美味しくいただきました。
朝ちょっと遅めの朝食として450円の中華そばをいただきました!これが、朝のモーニングのような感覚で食べれる450円という手頃なお値段でありながら、スープも優しいいり粉出汁で焼豚の代わりに乗せられた豚肉の脂の旨みも感じるアッサリしていて、かつ胃に染み渡る優しくもしっかりとした中華そばでした。麺も少し腰のある乾麺でしょうか?少し戻りきっていないところもありましたが、解しながら頂きます。すごくおいしい朝にピッタリ、飲んだ後の締めにも最適な旨みたっぷりな中華そばでした。近所なら通っていますね。
私の大好きなタイプのお店。明るい内からお酒が飲める店。おまけに駅から近い。大正時代から100年以上の歴史のあるお店とは知らずに訪問。お店の中はカウンター2〜3人用と長いテーブルが2つで相席用。冷蔵庫にお刺身や色々な惣菜。どれにしようか選ぶのが楽しい😃他に麺類も丼ものもある。美味しい😋生ビール美味しい。久々にとても美味しい生ビールを頂きました。店主の方はハキハキおっしゃる方で面白い。また伺いたいお店です。
名前 |
森田食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-23-6340 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中華そばが懐かしい味がしました。少し塩加減が強めです。お店の方も優しく色々と話しやすかったです。