JR呉駅近くで味わう新鮮な鯛料理!
すし活の特徴
JR呉駅の改札を出てすぐ、本格的な寿司が楽しめるお店です。
季節ごとの新鮮な魚を使ったお刺身や提督メニューが絶品です。
夏の大感謝祭でお得なメニューもあり、常連客に人気のスポットです。
呉に来るたび必ず立ち寄るお店です。窓際だと呉の街並みも一部見えます。ネタが新鮮で美味しく、茶碗蒸しもまろやかな味わいになっています。大将は寡黙な感じですが、スタッフは元気があり活気に溢れたお店だと思います。駅内にあるのですぐ立ち寄れる点も良いですね。
JR呉駅のお寿司屋さん、夏の大感謝祭第2弾が今日まで開催中でした!いつも美味しいお寿司をありがとうございます🍣
閉店間際で、他のお客さん誰もいませんでしたが、こころ良く受け入れてくれました。いろんなメニューもありましたが、地の物も含んだ寿司など、臨機応変にいろいろ出していただき大変ありがたいです。駅の改札正面ということで多少甘く見ましたが、とてもお勧めできる寿司屋だと思います。
JR呉駅の改札を出て、正面に見えるみどりの窓口の隣りにある『旬鮮割烹 すし活』さん。回転寿司ではないお寿司屋さんで、お得感のある寿司定食が、ランチタイムだけでなく一日中食べることができます。カウンター前の水槽には牡蠣、鮑、栄螺。板場の後ろの水槽には、鯛などが泳いでいて、いい感じ。この日は『おまかせにぎり定食』を。デザートもついてます。ちなみに連れは『おまかせ盛り合わせ(一人前)3点盛』と『地蛸の天麩羅』、『日本酒(一合)(華鳩)』を。『おまかせにぎり定食』には、煮凝りが。『おまかせ盛り合わせ(一人前)3点盛』には『ハモ』が。このあたりが、回るお寿司屋さんでは味わえないとこでしょうか。また、呉の地酒を楽しむことができますので、お酒好きな方にはいいのでは。小部屋もありますので、ゆっくりとしたい方はそちらがおすすめかと。
地元のオトナが昼から飲んでいる寿司屋。瀬戸内の魚を贅沢に味わえる。蛸の美味さに感動した。座敷の名前は「ひろし間」「みやじ間」と洒落ている。
呉駅の改札出てすぐ、入口すぐのところに携帯の無料充電がありました。寿司はシャリが小ぶり。でも、この値段でこのクオリティーならアリですよ。カキが気になりました。
今回もお昼に提督メニューをいただきました、次は夜にしっかり味わいたいです。
呉に来た時は必ず利用させて頂いてます。新鮮な魚介、お寿司、呉の地酒が楽しめます。
晩ごはんでラストオーダーギリギリに入店しました。
名前 |
すし活 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-25-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

接客マナーも素敵でしたが、お料理がとても美味しかったですお寿司も美味しかったですお刺身の鯛のお造りの鯛をあら煮にしてくれました最高です。