落ち着いた離れで楽しむ、多彩なそば。
山富貴の特徴
離れの部屋で静かに法事会食が楽しめます。
発芽蕎麦や変わり蕎麦など多彩なメニューがあります。
落ち着いた雰囲気で、こだわりの天ぷらが揚げられています。
法要で離れの部屋を利用しました。離れには専用のトイレもありました。食事はどれも美味しかったです。今度は個人で利用したいです。
美味しいお蕎麦が食べられる和食料理店。会合にもよく使われているお店です。田舎の割に料金設定が高めなのと、蕎麦店なのか和食店なのかややどっちつかずで普段使いよりはちょっとした集まり向けかなと。
初めて行きました。お店の雰囲気が良く、店員さんなのか女将さんかなぁ?とても気持ち良い接客で、ランチを頂きました。そば2枚、ミニ海鮮丼、天ぷら、サラダ、茶碗蒸し、コーヒー付きでとても美味しかったです。
我が家のお墓があちらの方にあるので、法事後の会食には、いつもここ山富貴(やまぶき)を利用しています。今回は家族だけでしたが、離れの個室(幾つもあります)を利用させてもらいました(座敷でテーブルと椅子です)。味もサービスも申し分ないと思います。
レビューの通りでした。想像するに、キッチンに入るスタッフの技量にばらつきが有るのではと思いました。私が利用したときは蕎麦はまあまあでした。おつゆは少し甘めでしたが出汁は良く出ていました。美味しかったですよ。スタッフの方のスキルは研修前の方と思われました。犯したミスを率直に認め、素朴に謝る姿は良い意味での田舎のお店と思いました。ただ、お値段は流石にちょっと高いと感じました。多分、越生の葬祭、宴席、宴会に相応しい席数を持つお店が他に無いからだと思いました。立ち食いを面白がって美味しく食べる人が寄り付くような店ではありません。
ここの店は、懐石料理が食べられますが、家族で食事する時は、事前に予約をして、離れの部屋で食事ができます。12品ぐらい出ます。最後は蕎麦と、水菓子が出て終わりです。予算は1人4000円位です。是非一度行って下さい。
以前行った事があり久々に食事に寄ってみた店は離れがあり静かで雰囲気はよかった料理は天ぷらはカラッと揚げてあり蕎麦は更科、饂飩は硬めに茹でてあり人それぞれ好みがあるからね一度はお試しあれです店の雰囲気は最高ですお・も・て・な・しもよかった❗️
ランチメニューをいただきました。沢山の品数、お蕎麦は口当たり喉越しとも、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
店内も入るまでの、導線も感じが良く雰囲気は抜群です。
名前 |
山富貴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-292-2808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お蕎麦も天ぷらも海鮮もとても美味しかったです!和室でゆったりくつろげました(^^)