宮島の老舗で楽しむ焼き牡蠣。
お食事処 とりいの特徴
焼き牡蠣テイクアウト窓口は老舗で、観光客に人気です。
厳島神社の近くで、便利な立地の定食屋です。
牡蠣料理やあなご飯の品揃えが豊富で美味しさ満点です。
焼き牡蠣テイクアウト窓口は、初めて宮島訪問したときからあったから結構老舗です。お食事処も中にありますが食べたことはないな。牡蠣メニュー豊富です。価格設定は他店ほぼ同じです。焼き牡蠣はバランス取ってあるのか一個大きくて一個小さかった。
焼き牡蠣が食べたくて通りがかりに【とりい】さんで購入しました。2個で税込み500円はコスパ良かったと思います。店舗前にベンチがあったので座って食べようとしてたら石の柵の隙間から🦌さんが覗いて来たのでびっくりしました(笑)ポン酢、醤油、レモン汁をセルフでかけて頂きました。店舗の外装の工事中のようでした。
ランチ訪問。焼き牡蠣だけ外で食べたことはありましたがイートインは初。焼き牡蠣はいくらでも食べられます(笑)むき牡蠣の卵とじ丼をいただきました。こちらは普通です。次回は焼き牡蠣のみたくさん食べるのがいいなぁ。
所謂観光地の食堂です。とびきり上等な物は有りませんが、接客も丁寧で好感が持てました。牡蠣がやはり美味しいです。空いていれば、また行きたいと思います。
厳島神社近くのお食事処。外では焼き牡蠣も販売されていました。冬季限定の牡蠣のむき身は美味しかったです。
ごちそうさまでした😆美味しかったです✨
3回目の利用です。一人でも入りやすいので悩まずここでカキフライ定食を食べます。平日でも多いですけど時間ずらせばすぐ座れます。
あなご飯や、牡蠣料理が豊富です。
値段高めラーメンとアナゴ丼セットのアナゴの小ささにびっくりこれで1750円した。
名前 |
お食事処 とりい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-44-2202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

朝早めの時間でどこも飲食店がやってない中でこちらがランチ前にテイクアウト焼き牡蠣を販売していたので注文二個で500円のようですが、何故か三つ身が入ってました。ラッキー飛び抜けて美味しいというわけではないけど、牡蠣は何食べても美味しい。