北茂安保健センター裏の人工芝公園!
みやキッズパークの特徴
人工芝付きの公園で、子供が安心して遊べる場所です。
無料で楽しめる多彩な遊具が揃っていて、子供が大満足します。
駐車場が広く、北茂安保健センターの隣に位置する便利な公園です。
適度な遊具があります。雨の日だったり、前の日が雨だと、遊具があるとこまで行くのに、ぬるっと!滑りやすい苔?の部分があるので要注意です。運動が出来るものもあるし、自動販売機もあります。低学年向きだと思います!
ただただ広いというのが第一印象。デカ遊具もあり。公園の面積に対して、暑さを凌げるゾーンはやや少ない。家族連れで賑わっており、雰囲気は好きです。
無料なのにとても良い遊具があります。子供達は大喜び。土日はとても人が多いですが、平日は行きやすいです( ˊᵕˋ )
大きな遊具があり、子供が大満足でした。ただ、大きな遊具は小さなお子さんというよりは幼稚園児、小学生向けな気がします。ローラーすべりだいや小さなテントみたいな建物?もあり小さなお子さんが安心して遊べるところもありました。日曜の午前中に伺いましたが、とても人が多かったです!
珍しく屋外での人工芝の公園ということもあり、0歳児でハイハイできるぐらいでも外で遊べます!!低いローラー滑り台に1歳の我が子供は夢中でした!高学年でも他の公園にはないような遊具もあり、子供達通して仲良くなる雰囲気もあります。砂場や、お手洗いもあるので、テント持ち込みで半日居ても良さそうですね!
ペットの散歩は禁止。コロナの為、町外の人も遠慮。あと、キャンプ場との区別がつかない人もいますw。ポップアップテントならまだしも、タープを設営している人がいますw常識外れもいいところ。やめて下さい。トイレ、遊具、駐車場、自販機あります。
遊具の下は人口芝なので、歩くのがまだよちよちのお子さんでも、安心して遊べます。コロナが増える時期には、県外の方はご遠慮くださいとなるので、来るさいは、ご確認ください。
下が人工芝で、まだ歩けない子でも汚れないし、転んでも痛くないので嬉しいです!なかなか他では見ない遊具がたくさんあり、とても楽しそうです!今はコロナの影響でみやき町外の方はご遠慮くださいとなっています。が、県外ナンバーの車もちらほらおります‥また、しっかり『ボール遊びはやめようね』の看板があるのにアメフトの練習がokなのはなんででしょう^^;
駐車場が広く行きやすい公園でした。大きな遊具があり、楽しめます。芝生もあり、ボール遊び、バトミントンで遊んでる子ども達もいました。親は木陰で見ていても見渡せる丁度いい広さの公園かなと思いました。
名前 |
みやキッズパーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日陰がなく滑り台は熱くなっており陽射しが強い時にはむかないです比較的に新しい公園なので万全を期して行ってください。