海中道路の道中で、絶品バームクーヘン発見!
バームクーヘン雅 佐賀県太良町店の特徴
有明海を望む海岸線から少し入った立地にあります。
珍しいバームクーヘン専門店で種類も豊富です。
美味しい紅茶も提供しているので話題です。
観光で海中道路に寄る途中に「バームクーヘンあります」のいかにも当たりの店感がある看板を見かけたので立ち寄りました。中にクリームが入ったものを頂きましたが、丁度よく甘く、とても美味しく、ハードクーヘン?も小さいものを頂きましたがもっと買っておけば良かったと思っています。帰省する際にお土産として買っていく事を考えています。
バームクーヘン¥650美味しいです。店はちょっと奥にあるので通りすぎないように気をつけましょう。道の駅太良にも売ってあります。
一番人気?のハードクーヘンを頂きました。アーモンドプードルが入っていて、外側は予想外にサクサクでおいしかったです。GW中だったせいか、県外ナンバーの方もたくさんおられて人気でした。チーズタルトもおいしかったので、いろんな種類を食べてみたいですね。
以前から通りかかって看板は知ってて気になってたところでした。現在廃墟になってると思われる建物が近くにあります。仮りそめ天国でやってたので買ってきました。値段は相応と言える普通な値段ですがバームクーヘン自体は薄いです。味は良いのですがね。
種類が多いので、楽しめます!店舗によって限定の種類があるみたいです。鹿島店と長崎店があるらしい。
佐賀県藤津郡太良町糸岐エリア〜有明海を望む海岸線から少し入り込んだところに位置します。太良町から長崎へ続く道のりにポツンと「ロールケーキ看板」が目につき立ち寄ってみると〜2017年にOPENしたバウムクーヘン専門店が・・・大半の方は通り過ぎてしまうと思われる控えめな道案内です。外観は平家で「BAUM KUCHEN雅」と分かりにくい「バームクーヘン」のロゴがモチーフとされています〜ロゴはやはり一瞬で分かりやすいものがいいですね!扉をガラガラっとね店内に入ると女性スタッフがお出迎えしてくれました。コチラのお店は全て「米粉」から作られているそう〜 佐賀県白石産で育てられたお米と新鮮な卵で焼き上げられたバウムクーヘン!はお子様や小麦粉アレルギ ーの方でも安心して食せるというこだわりです。頂いたのは「ハードバウムクーヘン」です。お店で購入して有明海を望みながらパクリっとね〜なるほど発酵バターの香りが口いっぱいに広がり中はしっとり外はサクッと新食感で美味しいわ〜値段は高めに感じましたがアレルギー等がある方からしたらありがたい逸品でしょう。道の駅「太良」でも買い求めることができたり通販などもあるので遠方から来られても買い求めることができるようです。太良町に来たら立ち寄りたいお店です!ごちそうさまでした。Enjoy Sweets Life☆
サガリッチ2019年5月号にて取材させていただきました! ご協力いただきありがとうございました!焼き立てのタルトのあま~い香りが漂う店内。ここは今、巷で大人気のバームクーヘン専門店! 種類はプレーンとバナナの2つ。試食ができるサービスもあるのです。特筆すべきはバームロール。たっぷりのクリームが乙女心をくすぐります。焼き立ては外はカリカリ、中はふんわりの甘酸っぱいチーズタルトは不思議な食感で笑顔が溢れますよ。太良にお越しの際は、是非どうぞ! 詳しくはサガリッチ5月号をご覧ください♪
紅茶美味しかった。
とても美味しいです‼︎
名前 |
バームクーヘン雅 佐賀県太良町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-67-1225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こんなところに!?ってとこに見つけて 嬉しくて 旅行の2日目の予定に組み込まれました〜 バームクーヘン好きには嬉しいですね。 お味は… ウンウン!!美味しい。って感じかなぁ〜 パフェみたいなのもあって 子供たちは喜んでました〜