丁寧で優しい先生が待つ眼科。
えのもと眼科の特徴
月曜日の早い時間帯でもスムーズに診察ができ、待ち時間が短かったです。
遠視の子供を3年診てもらっており、非常に信頼できる先生です。
先生の説明が丁寧で分かりやすく、安心感があります。
いつも混んでいて、数時間待つこともある印象土曜日なので覚悟して行ったが、たまたまなのか1時間待たずに診察が出来た。診察室に初めて付き添ったが、人気な理由が分かりました先生が丁寧高齢者や医療の知識が無いヒトでも分かりやすい言葉で説明してくれる。診察でありがちな、早口且つ医療用語が入ってよくわからない→けれど、忙しそうで聞き返せない雰囲気→理解できないまま、薬を貰って帰る…が、無い!地域的に高齢者が多いし、そうでなくともこうやって丁寧なら、ここに信頼を寄せて来てしまうはず近隣にも総合病院で眼科は無いわけではないし、何もこちらに拘らなくてもと思ったが、少し遠くても時間があるならこちらで診てもらいたいただ、やはり待ち時間が問題待合室の椅子で数時間は、高齢者は辛いと思う(電話呼び出しとか、目安の時間とかあれば、まだ便利なのだが)支払いは、精算書読み込み機械払い(精算書が出るまでの時間は、あまり変わりはないかもしれないけれど、お金の受け渡しかないだけトータルでは短くなったかも)えのもと先生は1人だし、限界はあるからやはり予約をある程度受け入れて貰えないだろうか。
子供が遠視の為、3年位診て頂いてます。予約が取れないので結構待ちますが、先生は子供に優しく、聞いた事もしっかり答えてくれます。聞きにくい雰囲気も全くありません。
はっきり言って、めちゃくちゃ良い先生。(こんな田舎で、知識の最新さ、知見共に良い。)あと、眼科の場合、医師以外はタスクが多く、コンタクトレンズが普及してからは患者も多い。混むのは当たり前。その中で順繰り捌くんだから、他の患者がいることに配慮せず文句垂れてる人などにかまっている暇はない。検査だって言っているのに、症状話し出すやつとか「診察は後だって言ってるだろ〜」っていつも思う。まあ、そういう人はどこ行っても何か言うんだろうね。自分の思ったことが正義だから。ただでさえ近隣でも民度低いって言われてる地域でこれだけの医療はホントに感謝レベル。周辺の眼科で行ったらホントにここよ。特にお子さんの弱視で悩まれている方には勧めます。SSS眼鏡士も常駐しているし、いまのところに納得感ないなら、セカンドオピニオンとして診てもらうのも良いと思います。
他の眼科で2回受診後、なかなか症状が改善しないため、こちらの眼科さんに行きました。看護婦さんに事情を説明し検査後、先生の診察へ‥他の眼科さんで言われた事と全く違う診断でした。とても優しく病状を説明していただき、最後に必ず治りますから綺麗に治していきましょうとお声をかけて頂きました。信頼できる眼科さんだと感じました。今度何か目に異常がでたら最初からこちらの病院にお世話になろうとおもいます。
とても親切で丁寧な診察でした。眼で困った時はまた伺います。
先生の説明が丁寧で分かりやすいです。人気クリニックの為混んでいるので少し待ちますが、1時間も待たないです。
すごく優しい先生でした‼️
先生は良い感じでした。中々来られないと言ったら目薬も少し多めに出してくれて保存方法もキチンと教えてくれた。看護婦は普通の町医者のそれくらいか。駐車場が広いのはありがたい。
とても良い病院だと思っていたけど…。先生、看護師、受付、それぞれ仕事はきちんとしてるんだろうけど、連携がとれていない。行くさきで言うことが違っていて、困惑。せっかく、良い病院を見つけたと思ってたのにがっかり、失望。また病院探しか…。無駄な時間を過ごした。目が見えなくなる前に次を見つけないと。初診からここまで待ったのはなんだったんだろう。
名前 |
えのもと眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7189-2471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

月曜日の早い時間に受診しました。私の前には少なくとも 10 人がいましたが、あまり待ちませんでした。かなり早かったと思います。目が充血して赤くなっていたので受診し、ウイルス検査を受けました。医師はとても親切でした。安心感を与えてくれ、話を聞いてくれました。またここに来たいと思います。看護師とスタッドは皆親切でした。