宮崎の絶品チキン南蛮、別次元!
グリル爛漫の特徴
誕生の店のレシピを守り、特製チキン南蛮が味わえる老舗洋食レストランです。
宮崎の街中に位置し、昔ながらの雰囲気が感じられる場所でランチを楽しめます。
注文してから作るため、待ち時間が期待感を生む特別な体験ができます。
美味しい真面目な洋食屋さんって感じでした!チキン南蛮とハンバーグのセットを頼んで、どちらも食べれて大満足です!11時20分頃から並んだので1巡目ですぐ食べれました!
東京から夕食に訪問。特選チキン南蛮は売り切れとの事でハンバーグとチキン南蛮のセットを注文しました。チキン南蛮がとても美味しかったです。個人的には前日に食べた、近くの有名店のチキン南蛮より美味しかったです。従業員の方いわく、特選の方がおすすめで、次回に機会があれば頂きたいです。ご馳走様でした。
チキン南蛮、誕生の店のレシピを忠実に守ってつくる、老舗洋食レストランです。オープン15分前に到着して店の前で待ちました。店内はテーブル席1卓、奥に座敷席、横に長いカウンター席、ジャズのBGM が流れ、インテリアもシックな感じ。「スペシャルコンビ」ライス付きを注文しました。1420円モモ肉を使用したチキン南蛮と柔らかなハンバーグの最強コンビです。タルタルソースが絶妙ですね。ジューシーな鶏モモ肉が丁寧にフライドされていて、酸味も程よいタルタルが良く合います。ハンバーグも老舗の洋食屋さんだけあって、デミグラスソースとのマッチングもよく、肉汁ジュワッと美味しいタイプでした。私はジューシーなモモ肉の方が好みなので、そちらを注文しましたが、「チキン南蛮と言えば!」ヘルシーな食感のムネ肉の方なのかもしれません。(特製チキン南蛮の方はムネ肉です)名店のチキン南蛮を初めて食べてみました。美味しかったですね。
せっかく宮崎に来たのだからチキン南蛮の美味しい店を食べようと思い、色々情報を集めてこの店に決定。平日の昼間に訪問。平日なのでと開店直後の11時半過ぎに行ったら3組の待ちが。最初に入った人たちが出る12時15分過ぎまで待つことに。店の中はそんなに広くなく、運が悪ければ今回みたいに待つことも覚悟かな。注文は、チキン南蛮で。ここのチキン南蛮は他の店と同様に、鳥のムネ肉を使用しているがパサつき感はなくむしろジューシーで美味しかった。なぜかショウガ焼きとチキン南蛮のセットは鳥の部位が違うので次回注文したい。”おぐら”に行くくらいならこっちだが、店が狭く待つ可能性があるのが欠点。しかし、ぜひ食べてほしい。
夜に伺いましたが店内は落ち着いた雰囲気で席はゆったり。筋肉ムキムキの物静かなお兄さんは接客と調理をしてました。チキン南蛮はしっとりと柔らかくサクサクチキン南蛮では無い。宮崎ではこのタイプが主流のようです。おぐら本店さんとの違いはタルタルが違うくらいでどちらも美味しかったです。こちらのは少し酸味が強い気がしました。あと量が少なく個人的にはおぐら本店さんの方が美味しかったです。
注文してから作るので提供まで時間がかかるけど、その待ち時間が楽しみがあふれる時間。特製チキン南蛮のタレは甘くご飯が進む。個人的には特製チキン南蛮の胸肉よりも、他の料理についてくるモモ肉の南蛮のほうが好み。
チキン南蛮とハンバーグのスペシャルにしました、南蛮はもも。ノーマルなら胸らしいです。南蛮のソースが甘くで美味いなー洋食なんでよい。昼、ならびました。飛行機✈️のるんであせりましたが、大丈夫🙆♂️でした。美味でした!ハンバーグがついていてメニューは好きです!シェフ1人でやられてます‼️
チキン南蛮は酸味が少なく、柔らかくてちょっと水っぽい?ジューシー?で美味しかったです宮崎に来たらここのチキン南蛮を食べて欲しいですお店はあまり広くなくコロナ対策で席の間隔も空けてあるのですぐ満席になると思いますカレーはまったりしていてスパイシーさも辛さもあまりないです。
グリル浪漫さんで浪漫ランチを食べました。タルタルソースが酸味が合ってあっさり!チキン南蛮も食べやすく切られていて柔らかく美味い!ハンバーグ、エビフライも洋食屋さんの味で美味い!直ちゃんも美味かったが、私個人としてはここが一番美味しかったです!宮崎出張時にはグリル浪漫さんに必ず行きます。ありがとうございました😊
名前 |
グリル爛漫 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

人生の中で食べたチキン南蛮で一番美味しかった。柔らかさ、酸味と甘み、全て完ぺき。オープンと同時に並んだので、すぐに入れましたが、日中はほぼ行列の人気店です。並んで食べる価値あり。