自然育ちの猿が夢中!
幸島渡船 発着場の特徴
餌に夢中な完全自然育ちの猿たちが魅力的です。
スピード感あふれる船旅が風を感じさせてくれます。
安価な料金で猿の島までアクセスできます。
餌付けされていない完全自然育ちの猿たちです。(とはいえ船を着ける時だけ呼び込み用で撒いてくれます)さて上陸ですが、前日か当日早朝に電話問い合わせになります。波が高く晴れていても私の時は連泊して初日が×、次の日がokでした。連絡先は間市観光物産協会さんより事前に聞いておきましょう。上陸場所は平らな部分が少ない岩の上だったりするので、軽装、滑らない靴で行きましょう!あ、一人だけだと3000円です、高い😂
幼い頃と学生の頃、2度船で渡りました。島の北西側に入江があり浜になっています。陸側の浜からは見えません。島の入江に船が着き、人が来ると島の山から猿が下りてきます。島の入江の浜で猿が芋を洗うのが観察出来ます。野生なので凶暴な一面を持っています。目を合わせたりしないようにしましょう。子供に飛びついたりします。私も幼い頃やられて怖かったです。猿を見に行くのも面白いですが、浜もとてもステキなところです。釣り人も来ますが、船で出かけるので浜の方にはいません。釣り人の車がたくさん駐車しています。
猿の島まではかなり安いです。英語での説明は期待しないでください。(原文)Fairly cheap ride to the monkey island. Don't expect any explanation in English.
ものすごくスピードが速くてびっくりでしたが風が心地良くてあっという間に幸島につきました。
1度は乗ってください☺️
幸島には渡りませんでしたが渡船場近くの海岸からお猿がいないか見ていましたが芋を洗ってるお猿はいませんでした。
土日祝祭日は常時待機していることも多いようですが、基本的には事前に問い合わせor予約をしておくほうが良いでしょう。乗り合いで往復1000円ですが、最低でも3000円にならないと船が出ません。つまり、一人で行くなら3000円、二人で行くなら1500円づつ、三人以上乗ってれば一人1000円の計算です。瀬渡しもやってくれるようなので、鳥島で魚釣りしたい場合なども利用できるようです。そこが釣れるポイントなのかどうかは知りませんが。
名前 |
幸島渡船 発着場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0987-72-0479 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

餌に夢中になってるので全然私たちのことは気にせずもくもく食べてます。目が合ったらそらしてね、あぶないからと言われました。午前中に行くべき!とのことだったので9時ごろ行ったら、めっちゃいました!すっごく楽しかったです。