名古屋住宅街のタルト屋、絶品タルト揃い!
tagnaの特徴
住宅街にひっそり佇む、隠れ家的なおしゃれなケーキ屋さんです。
パンプキンのパンナコッタや小夏のタルトなど、季節限定品が魅力です。
ケーキのクリームが特に滑らかで、アメリカっぽい濃い味わいが楽しめます。
中村区役所駅から徒歩10分ほどの、住宅街に佇むタルト屋さん。此処は本当にオススメです。教えたく無いレベル笑定番タルトと季節のフルーツタルト、15種ほどが並んでいます。見栄えはフルーツタルトの圧勝ですが、定番タルトが個人的には推し。ホワイトチョコを使用したタルトと、チョコバナナは絶品です。夕方には無いことが多いですが、番外編でシュークリームもオススメ。
奥さんと息子とケーキを買いに行きました。住宅街にひっそりと佇むお店です。店前に車も数台止めることができます。店内は広くありませんがケーキや焼き菓子などが並べられていて、店内外の雰囲気も含めて居心地の良い空間だと個人的には思いました!もちろんケーキはとても美味しくいただきました!
住宅街のタルト屋さん🥧◆パンプキンのパンナコッタ¥450+税◆フィナンシェ栗と黒ゴマ¥240+税◆ビスコッティチョコ¥240+税ハロウィンなので気分だけでも味わおうと、パンプキンのパンナコッタ🎃これはホントおいしかった☺️なめらかな口あたりに全体の甘さとバランスがすごくイイ👍もし今度違う種類に出会ってもそれを買っちゃうと思う。フィナンシェも香り高くしっとり系でおいしかったです〜😊日吉小学校の北側に突き当たる直前の右手にあります。お家の敷地にお店と駐車場があります。
美味しい近所のタルト屋さん。季節のタルトも有名だけど、シュークリームも美味しいんだ。
住宅街にある小さなタルト屋さん♡.限定の小夏(日向夏)のタルトに惹かれて行ってきました。.日向夏が爽やかでとても美味しかった!もっと買ってこれば良かった(笑).店内には小さなショーケースに可愛いタルトがいっぱい!今の時期しか味わえない限定のものからプリンやチーズケーキも。次はプリン買いに行きます!.ショーケース下段左側の季節のタルト6種。どれにしようか迷いつつ結局全種買ってきたので それはまた別で投稿します😊.お店の前に2台分駐車スペースがあるのですごく有り難いです🙏✨
タルト生地が香ばしくほろ苦さもあって美味しいです。クリームもくどくなく、特にシュークリームの中のクリームはラムの風味があって手土産にも喜ばれます。
私は大好きです。種類は少ないかもしれませんが香ばしいタルト生地が美味しい!クリームもクドくなくて食べやすい。いつもInstagramをみて、買いに行く日を決めています。ただお店が分かりにくく初回は迷いまくりました(笑)
tagna(ターニャ)店名も商品も可愛いお店開店以来、何度か通ったターニャさん。今回は友人が差し入れで買って来てくれました。ありがとうございます。タルト専門店ですが、タルトの他にカヌレ等も販売しています。見た目も可愛らしく、食べるのが勿体無い気がします。サクサクの生地はフルーツととても相性が良く美味しいです。タルト全体も甘さ控え目で1人で何個も頂けそうな感じです。ごちそうさまでした。
シュークリームのクリームがとびきり美味でした‼️😆ラム酒が香りました☺️
名前 |
tagna |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-446-5445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

焼菓子やケーキ🍰が美味しくとても丁寧に作られてるのがわかる美味しさです🎵住宅街にひっそりとある名店で、週末などには売り切れることも多く早めの来店をおすすめします。