四万十の旅で味わう新鮮なお魚。
達磨家の特徴
四万十の旅を楽しめる、豊富なメニューが特徴です。
店主の温かい人柄とお絵描き体験が記憶に残ります。
新鮮な魚料理や鰹のタタキが絶品で感動必至です。
2024年12月31日に訪問予約で満席本格的な料理から赤ウインナーまで幅広いメニュー笑メニュー見るだけで面白いそしてみなさんおっしゃってるように店主が最高😀食事の待ち時間に子供たちにお絵描きをさせてくれたり手作りの小物入れをプレゼント頂いたりお客様で大阪からの常連さんがいらっしゃいましたが納得🤗ありがとうございました😊
初めて入った店です。大将の気さくさ、優しさがたまりません。サービスメニューも戴いたり、巾着のお土産まで。地元のこだわりが詰まったお店でひとつひとつ丁寧に作り説明していただける凄くオススメのお店。またこちら来たときは絶対に行きたいです。こぶり最高!!
四国一周で四万十に観光にきて、たまたま調べて入りました。おすすめの鰹の食べ比べをいただきましたが、新鮮でめちゃくちゃおいしかったです🥺ニンニクの量も配慮していただき、おいしい食べ方も教えてくださいました!店の中には猫や犬のぬいぐるみや置物があって、私自身動物好きなのでほっこりしました😌大将さんがすごく良い方で子供が泣いていたらおもちゃを渡すなど、すごくお客さんを見ているなと思いました!地元が大阪なのでなかなか行けませんが、次に来た時もぜひ行きたいです✨最後にお土産もいただけて大変満足です!ありがとうございました😊
四国一周の旅に行った時に立ち寄りました。お刺身盛り合わせ・カツオのたたき・ウツボの唐揚げ・味噌こぶりものすごく美味しくいただきました。コロナ禍で大変な中帰りぎわ大将さんが「お互い頑張りましょう」と声をかけてくださり元気をいただきました。
四万十を満喫できるメニューの数々…本当に感動しまくりました!!なによりも、大将の愛情、情熱、素晴らしかったです。また絶対に来ます!!!
四国一周の旅で四万十市に宿泊した際、クーポン利用で新鮮な🐟刺身、鰹のタタキ3種ウツボの唐揚げや、なめろうのようなニンニク🧄の効いた、味噌こぶりなどを頂きました。ご飯🍚が無いとちょっとヤバい位美味かったです✨👍飲めない自分も満足かなりサービスして頂き、お土産まで貰って良い旅になりました。
いくつも呼び名がある魚🐟脂がしっとりまわってました^_^
居心地の良い空間で、美味しい食事が楽しめます。子ども用のカトラリーも用意してくれるし、子連れで楽しめるお店です。カツオのたたきはいろいろなバリエーションが楽しめるし、刺身もその時々で旬のものをたのしめるのですが、他では食べることのできない“味噌こぶり”と“いよめしに吸汁をかけて…”が個人的にはお気に入りです。Owner can communicate in English, and all menus translated into English.
カジュアル u0026 独自の世界観 u0026 温かみが有る。古くからの友人の家を訪ねた様なリラックスした気持ちになる店。日常的なメニューで料金もリーズナブル。「もし、よろしければ、、、」と言うことで、店主のお母様手作りの巾着袋を頂けた。「どれにしようかな?」と、楽しめた。
名前 |
達磨家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-35-6151 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

初めて行かせて頂いたのは2024年元旦。たまたま四万十市中村に宿泊し、たまたま予約出来たお店がこちらでした。たまたまご一緒した皆様とも楽しくお酒を飲みながら話せるように、ご主人が色々とキッカケを作ってくださいました。その記憶があったので2025年元旦も四万十市中村に宿泊し、達磨家さんに行かせていただきました。このお店に来る一番の目的はご主人。YouTubeもされておられるので、フォローしいつも拝見していました。今回2回目の訪店。ご主人のトークも素晴らしいのですが、私が日頃食しているものを訊きながらメニューをご提案くださり…四万十市の地酒 藤娘や宿毛市の焼酎 ざまにに合う食べ方を教えてくださいました。それがまた本当に美味い!高知県に来たら高知市内からクルマで約90分のこちらにわざわざ来たくなるお店です。ちょっと遠いですが、来ないと勿体ないですよ。