中村で味わう横浜スタイル担々麺。
たんたんの特徴
高知の中村で味わえる、横浜スタイルの担々麺です。
溶き卵が加わり、辛さが和らぎ病み付きの味わいです。
ふんわり卵が絡む麺は、美味しさが際立ちます。
辛さを選べる担々麺のお店。汗がたくさん出ましたwが、5辛でもそこまで辛くない。ぜひ、次回は課金して10辛に挑戦しようと思います。レンゲが大きめで食べやすかったです。スープまで飲み干しました。現金のみだったので、サービス4つ星です。
以前なら文句なしの星5でしたが、コロナ禍で材料費を減らす努力の結果か、担々麺が以前より辛くないように感じました。おすすめは変わらず担々麺ですが、冷房設備がないので、夏場はおすすめしません。店内が暑すぎた。
高知でもしかも中村で横浜スタイルの美味しい担々麺を味わえるとは思ってもみなかった。もう少し挽き肉が多ければ、本当の横浜スタイルの素晴らしい担々麺になるのでは?と思います。他のラーメンも美味しいです。オススメです。
麺にスープが絡んでやさしい味でした。4辛で物足りなかったので、辛いもの好きな方は5辛以上が良いと思います。
標準の3辛。溶き卵のおかげでまろやかに仕上がっており、辛さはあまり感じない。スープまで飲み干してしまうほど美味しい!餃子は水餃子のようなしっとりとした焼き加減で、肉汁がしっかりと含まれていて、これまた美味しい。餃子は持ち帰りも出来るようです。
麺は美味しいが、ボリュームがない。たんたん麺は、辛くなると追加料金が発生する。セットメニューや唐揚げがない。さびしい😔
ピリ辛系のスープでした。自分の好みとは少し違いましたが(横浜の文字があったので横浜はこんな感じなのかな?)美味しく頂きました。焼き飯は少し炒める時間が短いのか、パラパラご飯ではなかったですが味は美味しかったです。場所が少しわかりにくいのですね。
一般的な担々麺とはことなり、横浜のニュータンタン本舗のスタイルらしく、辛いですが溶き卵でまろやかな味わいで病み付きになってしまいます。辛さは10段階選べ標準は3辛です。
ふんわり卵が優しく、美味しく頂きました。デフォの三辛です。
名前 |
たんたん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-34-2187 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カウンターで1、2人でゆっくり食べるに良さそうなお店。たんたん麺が人気No.1のようですが味噌な気分だったので味噌ラーメン注文っ。札幌みそが好きな私には大好きなお味でした。麺は細麺にスープがよく絡んで美味しい!スープも飲み干してしまいました!お好みで太麺にも変更できるみたいです。次回は太麺を試そうと思います。駐車場は商店街駐車場から徒歩2分くらいです。一條神社を目指してください。