熊本唯一の名画座で、心惹かれる映画体験。
Denkikanの特徴
ミニシアターならではの、シネコンでは流れない貴重な作品を上映しています。
国際映画祭受賞作品など、豊富なラインナップが魅力の映画館です。
熊本の名画座として、歴史あるシブい映画館を楽しめます。
興味ある作品の上映があり、時折り訪れたい映画館です。提携してる駐車場があるのかな?
熊本の映画館の中で中身の濃い観たい作品を上映してくれる貴重な映画館です。
古くからあるミニシアターのようだ中には3スクリーンあり古い映画から最新作までいろいろ楽しめる地元の年輩映画好きの溜まり場懐かしい雰囲気の映画館だ特筆するのは痛くならない疲れない椅子音響はとても良い画面が大きくないぶんしだかりと補っている 全く問題のない良い劇場だ。
とても雰囲気も良く素敵でした。イベントで初めて行きました。次はこちらで映画を観たいです。
観たい映画が多くあり何時も楽しみです。ただ駐車場の提携割引があればもっと良いのですが。
シネコンでは絶対流れない作品が観れるのがミニシアターの強みですよね。これからも長く続いてほしい映画館です。
時々お世話になっているミニシアター。シネコンでは観れない作品が上映されるので重宝しています。
「ひまわり」上映が明日までだったので行きました。何度見ても大好きな映画。そしてDenklkanは興行収益よりも熊本の映画文化を高めるために知られざる各種映画を上映されており県民から絶大なる信頼を得ています。(個人的見解ですが😃)
館内は少し狭いですが単館系の貴重な映画を数多く上映されているので、好きな方にはたまらないと思います。
名前 |
Denkikan |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-352-2121 |
住所 |
〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街8−2 電気館ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今回、柳明日香監督主演のレイニーブルーを観に行きました。馴染みの風景と心の成長過程の葛藤…自分はあの年代どうだったか思い出していました。一瞬黒澤明監督の夢みたいだな?と思いました。もう何十年振り?にDenkikan訪れましたが…綺麗になっていました。でも懐かしい!また時間あれば、思い出に浸りながら懐かしい映画でも観に行きます!