街中の銭湯、昭和感満載!
広路湯の特徴
サウナと水風呂の温度差が心地よく、最高のリフレッシュ体験ができる。
銭湯には珍しい券売機が設置され、入り口でチケット購入が可能です。
名古屋市内にありながら、昭和感満載の隠れた銭湯で落ち着ける雰囲気が魅力です。
街中の銭湯が有り難い❗コインランドリーが併設されています。
15時オープンの銭湯♨️入り口の、自販機でチケットを購入するタイプ。入湯500円。サウナ100円。サウナはレンタルタオル付き。ここのサウナは温度表示こそ94℃ほどだが、他サウナより確実に暑い。主観ではあるが体感100℃ほどと感じる。水風呂もかなり冷たく11℃から14℃。私が知る中では、一番気持ちが良いサウナです。
サウナ(約100℃)、水風呂(約12℃)メリハリの聞いたサウナと水風呂が最高です。施設も清潔感があります。サウナ室で常連の会話がうるさくて不快なので★1つマイナスです。
入り口入って下駄箱、また銭湯には珍しく券売機がある。待合室にはベンチとテレビ、血圧計などがあるのが嬉しい。男女別の入り口から脱衣所に入るときに番台さんに券を渡すスタイル。脱衣所内自販機はないが冷蔵庫からジュース類買える。ベンチが一つあり最大3人は座れる。また椅子もあり。ほかぶら下がりするところがあるのも嬉しい。トイレは和式、とても清潔にされている。ただ男性トイレを利用するとき女性側の脱衣所出入り口から丸見えになってしまうため、もし女性客が入ってくる時、または帰る時に鉢合わせると双方にダメージがある。気にしない男性もいるとは思うが女性からしても見たくないものを見る結果になるかもしれないので、できたら男性側にも見えないようにする仕切りが欲しい。浴室内、シャワーは据付方とホース型2種類ある。またボディーシャワーもある。メインの浴槽は深く、とても心地よい暖かさ。ほか薬湯、ジャグジー、電気風呂あり。電気風呂は比較的弱めで、個人的には1番好きな強さ。男女の浴室を分ける壁の一部がステンドグラスになっており可愛い。電気風呂に座りながら眺められる。サウナは温度計では90度近辺だがめちゃくちゃ熱く感じる。市内銭湯のなかでもかなり熱めの部類。有線で歌謡曲が流れておりこれもまた良い。5〜6人は座れる広さ。水風呂は12〜14度近辺で近隣銭湯に比べるとめちゃくちゃ冷たい。サウナも水風呂も個人的にはめちゃくちゃ好きな温度。ぬるいサウナや水風呂ではビシッとキまらない自分としては、サウナに関しては市内銭湯の中でも1.2を争う素晴らしさだと思う。脱衣所のベンチ横に大きな扇風機があるのがこれまた最高。また、番台さんがとてもまめに清掃してくれるので脱衣所の床などはめちゃくちゃ綺麗。髪の毛などが落ちてるところはほぼ見たことないくらい。個人的には名古屋銭湯ベスト3には入る。銭湯とは関係ないが、目の前に公園があるのでそこで風呂上がりに少し涼んだりできるのもとても良い。
街の中に在る隠れた銭湯。予想以上に、利用者も多くてビックリしましたが、サウナもあり身体の疲れを取る事が出来ました!たまには、銭湯もイイと思いますね。
何年ぶりかの銭湯なので🧖♀️もたついていたら桶の場所や空いてる場所教えてくれる常連さんが見えて客層が良いです🙌。電気風呂🛁最初熱くて入れなかったのですが慣れたらすごくくつろげました。たまに来たいです♨️🔥
久しぶりに伺いました。大きいスーパー銭湯と比較してしまうと低評価になりますが銭湯として十分。薬湯がとても温まるのを実感。深さのあるお湯、パワフルなジェットバス。異なるお風呂を十分楽しめました。
いい歳したオヤジがサウナ代100円ケチって入浴している以外は、サイッコ〜!
浴槽は小さいですがとても落ち着けます。ロッカーなどが少し昔ながらのもので雰囲気もとても良いです。また、シャンプーボディーソープが購入しなければならないので持参すると良いと思います。
名前 |
広路湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-751-2655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

サウナはプラス100円水風呂がキンキンでよく冷えてます中は昭和感満載です常連多め。