唐津バスセンター内で、オシャレなカフェ体験!
Soavita/ソアヴィータの特徴
オーナーシェフが一人で調理する、基本がしっかりしたイタリアンです。
唐津バスセンターに位置し、大きな窓からの心地よい風を感じられます。
友人とカフェで利用。ケーキ+ドリンクのセットをいただきました。バナナとくるみのケーキは分厚いカットでボリューム満点!店内の居心地も良かったです。夜のコース料理もあったので、お食事も期待できそう。唐津は開拓中ですが、いいところ見つけました❤また行きます。
オーナーシェフが一人で調理しているイタリアンですが、味の基本がしっかりしています。後期高齢者の私には丁度いい塩加減。いつも夜のパスタセットメニューをいただきますが、麺はアレンジ可能です。よく頂くペンネのゴルゴンゾーラソースやエビのアヒージョは、福岡・糸島を含めても最高レベルだと思います。
【20230219訪問】カフェ利用しました~♪どれも美味しかったです。お店の雰囲気もよく、ゆっくり出来ました~♪写真は、ガトーショコラ、チーズケーキ、アップルパイです。
R40514 土曜日 梅雨入り前の日であるが、風は少し冷たく感じ日差しがきつく若者達は半袖姿?、市内遊歩を1万歩程したので少々汗ばむ気温であった。喉の潤いと休息出来る場所を求めて辿り着いたのは、唐津市大手口バスセンターにある「オデカフェ」さんテラス側は、喫煙可能エリアがあるので入店時にアイスコーヒーを注文、支払いを済ませて空いているテラス側テーブル席に暫し休息させていただいた。店内も広くお客様も多い様子お店のウェイターさんもテキパキと案内している。明るく気さくな感じで応対しているので居心地が良い印象を受けた。
唐津市の中心部、大手口の唐津バスセンターに入っているお洒落なカフェ。唐津神社での初詣の帰り道に立ち寄り。普通のホット以外にillyの豆を扱っていましたので、『イリーコーヒー(380円)』で一息つきました。店内はゆったりと座席が配置されており、バルコニースペースにもゆとりのあるテラス席が2卓。誰も居ませんでしたが、陽射しもあり比較的ポカポカしていた陽気でしたので、遠慮なく使わせて頂きました。唐津はお城をシンボルとして焼き物のギャラリーやお洒落なカフェが街中に数多く点在しており、中心部は洗練された街並み。お城の天守閣から眺める玄界灘も素晴らしく、風光明媚な街だと感じました…なんて物思いに耽りながら、苦味の強いイリーのホットを一口。お店の反対側にはバスレーンが並んでおり、お店を出て雨に濡れず直接バスに飛び乗れます。ちょっとした時間調整に使い勝手が良さそうなお店です。
大きな窓があり、ゆっくりできて気持ち良いカフェ!
いい感じの音楽がずっと流れてて、居心地が良い。一人でも本読んだりして、長居できる雰囲気。ランチメニューは少し高めだけど、外れなしですよ!
急遽このカフェに行くことになったのですが当たりのお店でした!1人でもゆっくり出来ますし、大勢でも楽しいですし、雰囲気がとても良かったです。サルチッシャとキノコのパスタとても美味しかったです。メニューで悩んでいた時に店員さんが色々教えてくださったのが良かったです(^-^)室内も大変オシャレでしたが、テラス席も気持ちよさそうでした。セルフドリンクバーも充実しておりました。値段も手頃ですし、コスパが良かったです。また唐津に来た際は伺いたいなあと思ったカフェでした❁
オシャレなカフェ!!奇麗な料理、量が好かないけど(笑)
名前 |
Soavita/ソアヴィータ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-58-9112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ユーリ!!! on ICEの聖地巡礼で利用しました。illyのコーヒーとサンドイッチをいただきました。おいしかったです。チーズケーキをテイクアウトしましたが、こちらもおいしかったです。また巡礼することがあれば、今度はパスタをいただきたいと思います。