手焼せんべいと地元野菜が豊富。
セブン-イレブン 印西相嶋店の特徴
手賀沼から利根川へ向かう道中にあり、サイクリストに最適な立地です。
地元名産の木下せんべいや関口米菓店の手焼せんべいが豊富に取り揃えています。
国道356号線沿い、広い駐車場で非常に利用しやすいコンビニです。
コンビニなのに郷土のおせんべいがあるのが良い。
利根川沿いは基本何にもないので貴重なコンビニです。千葉の有名な煎餅やちょっとしたお土産物もあるのがおもしろい。
地元の農産物や生産物がたくさんあり、お土産としても家に持ち帰れます。
ご当地の商品を独自に仕入をしていて品揃えは豊富にある。揚げ物の「あらびきソーセージ」だけ手書きのプライスを使っていてアレルギーの問題があるのだからそれは さすがに 止めた方がいいかと思われる。
印西市と我孫子市の境にあるコンビニです。店内に千葉房総の名産品や名物などが販売されているのが印象に残りました。
国道356号線と河川沿い道路に挟まれたお店、駐車場も広めで使い勝手良い。
綺麗なお店です。
駐車場広く、停めやすい。地元のオリジナルの商品が多数置かれていて、つい買いたくなる。建物外部にゴミ箱が有り、捨てやすい。喫煙所も2ヶ所。従業員も殆んどが、愛想良く、テキパキ接してくれる。
地元野菜や地元名産品の甘酒、くず餅のほか饅頭などもも扱っています。プチ道の駅的セブンイレブンです。
名前 |
セブン-イレブン 印西相嶋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-42-7008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

手賀沼から利根川に入るサイクリストはこのコンビニに寄って行くのをお勧めします下流方面で次に日陰で休める橋は11キロ先の長門川公園トイレなので夏はここで飲み物を買った方がいいです。