鳥の声と神社の景観で癒しの散歩。
住吉大明神の特徴
小さい神社ですが、堤防からの眺望が素晴らしいです。
景観が良く、地域の管理が行き届いています。
ここは訪れる人を癒してくれる特別な場所です。
池のほとりにある小さな神社です。交通量もなく、静かなところです。
小さい神社、堤防の方は素晴らしい眺望。
のんびりと〜散歩出来ます!
ただ、神社の鳥居あるだけで、ゆわれの説明がないでした。
池のそばにあるひっそりと佇む神社です(2020.02.19)
景観が良いです、又、地域の管理がばっちりです。
海沿いの防波堤の内側にありました。廻りのの池には絶滅危惧種の黒へら白鷺が越冬に来ていました。
隣に小村新田干拓記念碑があります。夏には隣の潮遊池ではんぎり出しが催されます。また干拓地一帯には、絶滅の危機にあるクロツラヘラサギの越冬地にもなってます。
この場所は癒されます(о´∀`о)
名前 |
住吉大明神 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

のどかで、鳥がたくさんいる素晴らしい場所です。