肝っ玉母さんのシナモン餅。
高石餅店の特徴
親切な女将さんが切り盛りする老舗餅屋です。
シナモン餅が大人気で西日本新聞にも掲載されました。
抹茶、コーヒー、シソの三種セットが楽しめるお店です。
販売した餅の代金と、寄付金を全額寄付。ウクライナの街の復興の為と店主さんが言ってました、涙が出ました。なかなか真似出来ない、素晴らしい。近くに寄ったら、必ず食べたいです。
( - _ - )ね❗
場所がわかり難いと聞いていたので、車ナビではなくスマホのナビで行きました。門司駅前の道を門司港方面に真っ直ぐ、ナビでは左折になる道が細くて入らずもう少し先で左折。まっすぐ降りてナビどおりに左折し路地に入り真っ直ぐ行くと右側の山ニ醤油の横にあります。抹茶、赤紫蘇入りきなこ、ココアチョコ?パウダーのおはぎをはじめて食べました!親戚の手土産と、家族用に購入。甘すぎずで美味しくて1パック8個入りを3人でペロリ平らげました笑♪子ども大絶賛!砂糖餅も焼いて食べました。これまた美味しいー!!
門司区葛葉の老舗餅屋、不定休u0026駐車場ないのが玉に瑕ですが肝っ玉母さんが切り盛りする元気なお店です。息子さんはMBAホルダーでやり手ですがお母さんには頭が上がらない様子😂
2年前にシナモン餅を初めて来店し購入したお店です🎵西日本新聞に載っていたのを見付けて買いに行きました(*^^*)職場の人達も皆が美味しいと言って食べてくれました。ただシナモンの香りがかなりするので匂いが気になる人は苦手かも⤵……⁉でも私は美味しく頂きました🎵土曜日だけ開店しているお店でいつもはお祝い事のお餅を注文に応じて作ってくれるお店なので陳列品はおこわ、おはぎ、きな粉おはぎ、抹茶おはぎ、餡入り餅、よもぎ餅、普通の白餅等などです🎵
抹茶 コーヒー シソ の三種セットを購入してみた値段は一個120円でお高めですが、自家製の餡にしっかりマッチして充分 お値段以上普通の餅あんも売ってます休日のリラックスタイムにピッタリ。
名前 |
高石餅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-321-6079 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

親切な女将さんです。