中村公園で味わう、モチモチ草もち!
松村屋の特徴
草もちや桜もちが甘過ぎず、モチモチで絶品です。
鬼まんじゅうや豆大福が特に人気でリピーター続出です。
中村公園の花見茶会で評判の和菓子屋、松村屋でぜひどうぞ。
ご家族でお店をされていて とても腰が低くさり気ない笑顔でお客様と応対してらっしゃいます。え?こんな場所に?と言う所だからなのか?価格も安くついつい余分に買ってしまいます。そしてとても美味しいです。季節によって赤飯や栗おこわなどもあり中々楽しいです。秋の栗おはぎは絶品ですよ。
This is JP NAGOYA!美味しかったです。豆大福美味しいです。店先に今日のおすすめが書いてあるのでそれを先に見ておけばよかったです。うぐいす餅とか、桜餅とかがそれだったと思います。赤飯も買いました。
柏餅、ちまきを求めて和菓子を探索してた時に見つけました。ちまき190円、柏餅170円、あと個人の好みで鬼まんじゅう130円を購入。住宅街の中にあっても何組か買いに来てました。味ですが、良く言えばキレイな味、人によっては素朴すぎると感じるかも。ちまきも柏餅も鬼まんじゅうも同じ感想です。価格も普通なので、正統派で使いやすい和菓子屋さんかなと思います。駐車場は聞きそびれました。支払い方法は現金のみです。
中村公園の花見茶会で、購入。花の形をしたあんこをのせたお団子、とても綺麗だから一目惚れ。帰宅して、食べました。綺麗なだけではなく、老舗の和菓子屋さんだから味も最高。やさしい甘さのあんこ、もちもちのお団子の食感がたまりません。お店では花の形をしたお団子は売っていなく、今回花見茶会のために新作として作ったそう。値段もお手頃で美味しいから、お店でも販売してほしいなと思います。幸せな気持ちになる、花見団子。とても美味しかったです。ご馳走さまでした。◆サクラ。
草餅が美味しいです。素朴な味で価格も安い。
草餅のモチモチ感が半端ないです。甘さも控えめでおいしいです。お値段も控えめで某老舗店よりお値打ちだと思います。
分かりにくい場所にあるし、駐車場もないけど、こういう昔ながらの素朴なお店には頑張ってほしい。味は、安定的にどれも美味しいし、大きさも満足。最近の和菓子は小さいのばかりだが、ここのは小さいと感じない。個人的に鬼まんじゅう、草餅が美味しい。
わたしのおばぁちゃんのお気に入りのお店でしす。とっても美味しいです。味にうるさいおばあちゃんのお気に入りだけありました。
父(87歳)と母(84歳)が、豆大福が絶品だと話していたのですぐに買いに行きました。餡の甘さが絶妙でほんのり塩味も感じられて納得。看板商品の鬼まんじゅうも美味しい。次はおはぎを食べてみたい。お客さんが途切れず来店されていました。
名前 |
松村屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-471-6345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

草もちも桜もちも甘過ぎず、モチモチでとてもおいしいです。また食べたいです。支払いは現金のみ。