麻婆焼きそばの絶品、ボリューム満点!
中華飯店ふじやの特徴
中華丼やラーメンが楽しめるランチメニューが魅力です。
麻婆焼きそばは香ばしく、ボリュームたっぷりで大満足です。
昔ながらの町中華の雰囲気が漂う、地域に愛される食堂です。
ランチ(中華丼とラーメン)800円いただきました。とってもやさしめの味付けでした。
麻婆ラーメンが甘く、山椒の刺激がやたら効いていて舌が痺れ続けました。
町中華という雰囲気の中華食堂19時過ぎ入店、お客さん多めでした。4人掛けテーブル2つ、2人掛けテーブルが2つ、カウンター席が4つ?座敷が広めで多分4席くらいかな?家族連れさんがいたので見れませんでした。親方1人で調理のようで注文して出てくるまで待ちます。駐車場は4つ有り。
ツープラ丼の中華飯タイプ900円。中華丼と五目あんかけ焼きそばの2種類が一度に味わえる。焼きそばの量は少ないが、ごはんの量がかなり多い。合わせて2人前食べた感じだ。味もうまく、コスパ最高。ツープラ丼はマーボー丼とマーボー焼きそばを一度に味わえるメニューもあるので、次回はそれを食べたい。
いつも通り過ぎてしまうだけでなんとなく行ける機会があったのでおじゃましました麻婆焼きそば+半ライス(無料)と広東麺を食べました☆麻婆焼きそば麺が焦げ目がついて、香ばしくなるまで炒めて、アツアツたっぷりの麻婆餡が皿から溢れる位で、一口目は、ちょっと甘く辛さは、ちょっと弱めなのかな?と、思ったら後から体が暑くなった感じは、無かったけど額に汗がどっと出て来ました気が付くと一気に食べてしまいました餡がたっぷりだったので、判ライスにのせて、ミニ麻婆丼も食べれて良かった☆広東麺麺は、細麺系であっさりスープのラーメンに野菜の餡が乗ってて海老とうずらの卵が入ってましたスープが餡と混ざる前と後で変わるから楽しめたスープの後味が美味しく何度も飲んでしまうどちらも美味しかったよ!下手な店より絶対に美味しい!と、思う値段も高く無いし!他のメニューも食べたくなったまた、行こうと思う二回目の来店ですツープラ丼麻婆 並¥850-(大盛も¥850-)★久しぶりの来店でしたツープラ丼中華飯風大盛(¥850-)五目ラーメン(¥750-)をいただきましたツープラ丼の大盛は、噂では、聞いていたけど一般的な普通盛りの2.5~3人前位、有るんじゃないかな?多かったよ!!
仕事終わりによく友達と行きます店主さんもいい人で親切です料理もどれも美味しいです!
昔から地域に親しまれている感じの中華食堂です。色々なメニューがあり、初回訪問時は炒飯、次にうかがった時はツープラ丼をいただきました。炒飯はいい意味で普通の炒飯で安定感ありました。ツープラの方はかなり山椒の効いた痺れる食感で汗がイッパイ出ました。量もかなりなので少食の方はやめた方がいいかもです。
店の隣に4台程の駐車場があります。昼前から夜まで営業されているので、16:00頃の中途半端な時間にも食べに行けるので嬉しいです。もちろん麻婆焼きそばを注文。皿から溢れんばかりの麻婆が掛かっています。色は辛くなさそうですが、辛みも甘みも感じます。焼きそばは甘めのソースで炒めてある様です。かた焼きそばの様にカリカリになった部分と麻婆を絡めて、美味しかったです。
いつも海老焼きそばを頼みます、変わらないおいしさです。お客さんがだいぶ減った印象ですが、アクリル板の設置や消毒など努力されているのが見えるので、頑張ってほしいです…!通い続けます!
名前 |
中華飯店ふじや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-213-1838 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。店員さんの対応も良く、リーズナブルでボリュームもありました。また利用します♪