地元の味、絶品さつま揚げ!
国生屋の特徴
奈良の名物、さつま揚げやカマボコが絶品です、ぜひ一度ご賞味あれ!
地元に根ざした専門店、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。
シャッターを開けてまで迎えてくれる、心温まるおもてなしが嬉しい!
全種類1個ずつ頂きました。どれも美味しかったです!サービスで頂いた蒲鉾はまだですがこれも楽しみにしてます😊(からし醤油をつけても良き)
気さくなスタッフさんと奥に見える自社工場きっと美味いに違いない!と思いちょっと多めに購入さつま揚げらしい甘さはあまりないが昔ながらの魚のすり身の味がしっかりする様な安定の味でした笑。
安くて美味しい。税抜30円や50円の商品もある。9個買ったらかまぼこサービスしてくれた。かまぼこもとても美味しかったです。さつま揚げならこのお店です。
佐多岬へキャンプに行く途中、いかにも地元の方向けとおぼしい「つけあげ・蒲鉾」専門店を発見。そりゃ試してみないと!といくつか購入しましたがさすがに旨い!帰りにはお土産用にも購入させて頂きましたが、つけあげも蒲鉾も大好評でした。もう一度行きたいなぁ……ここもですが大隅半島は旨いものが沢山あったんですよね……
初めて🔰伺いました。鹿屋のさつま揚げと言えば、国生屋。グルメセットを購入しました。いろんな種類が入っていて、初めて買うにはもってこいではないでしょうか。刺し身かまぼこも、気になりました。チーズ入りを今度食べてみたいと思いました。カウンターにショーケースがあり、注文したら、すぐ裏の工場から詰めて、出してくれます。工場直売は、良いですよね。また、リピートしようと思います。
田舎に帰ったとき、母がお土産にと10人分用意してくれました。めちゃくちゃ美味しくて、会社の人たちにも喜んでもらえました。会社の人の息子さんが、、お正月休みに鹿児島に行ったから、さつま揚げをお願いしたんだけど、違うお店ので、全然違った!!もう一度そこのを食べたいと言われたから、多めに注文しようと思っています。
昔は志布志まで足を伸ばしてましたが両親の年齢的なこともありこちらに変えて10年は経つかな…。年末になると自宅用、贈り物用として利用させてもらってます。ここちらの蒲鉾を食して正月が来たといった感じです。本日、1年ぶりに行ってみたら今までの駐車場は借りてたのか…。地主さんとトラブル?それとも利用客のマナーが原因??近隣の方が家から出てきて『国生屋さんに用事があって来たのですか?ここはもう国生屋さんの駐車場ではないので停めないでください』と言われました。確認を取ったところ現在の駐車場は店正面、道路挟んで向かい側の敷地。ブルーシートの被さった物置が目印。あそこで大丈夫です。と…。何があったか知りませんが、世知辛い世の中ですね。もし、駐車場がなかったとしたら年に一度と言えども道幅も大きいという訳でも無いし縦列駐車になるので駐車違反をしてまでは行かないでしょうが…。どこでもそう!駐車場が確保出来てない店には行かない!駐車違反切符を払ってもらえるなら話は別だが!!!
昔からある、さつま揚げ専門店でなく蒲鉾店でさつま揚げも多く取り扱っています。奥は製造場で工場直販、お店の皆さん明るく誠実な接客をされます。さつま揚げやかまぼこは歯ざわりと甘さが程よく冷めて美味しく、ついつい手が止まりません。
昨日、時間外に伺いしましたら、わざわざシャッター開けて下さいました。笑顔で良心的過ぎるご対応に、とても温かい気持ちになれました。夜ご飯に食べましたが、久しぶりの伝統ある国生屋さんの味に美味しくて感動致しました(˶◜ᵕ◝˶)国生屋さんのファンも多いですので、代表してまたお伺い致します♪ありがとうございました❀
名前 |
国生屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0994-47-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

美味しいですよね、こちらの、さつま揚げ、カマボコ👍また食べたくなる美味しさです。