明石海峡大橋と夕陽、最高の航路。
新門司港の特徴
潮風を感じながらの瀬戸内海航路が最高です。
明石海峡大橋を撮影できる絶好のロケーションです。
夕陽が美しい時間帯にフェリーを利用できます。
潮風が気持ちよく吹いてます。
色々なフェリーに乗船したけど、この瀬戸内海航路は最高だった〜(^^)神戸FT着岸前の明石海峡大橋を下から撮ってみた!
門司から神戸に行くのに利用しました。先ず、建物の外観に驚きましたw次に、ふねこの可愛さにメロメロww赤ちゃんの駅に登録されているそうです。4階の出発待ちするフロアーの一角に授乳室がありますので、小さいお子さん連れでも安心ですね!新幹線や飛行機よりも、フェリーで移動する方が色々と気楽なことが多いですw
二輪の乗船待ちは屋根がないので、たいへんです。今後改善して頂きたい。
フェリーもいいものですね。一等船室、展望風呂も広くて。トイレは、共同でしたけど、瀬戸内海は揺れなくて船のエンジン音だけ🚢結構寝れました。
夕陽が綺麗でした。個室はこじんまりとしていたものの 一通りの物は揃っていました。レストランから外を眺めながらの夕食でしたが 食事内容は チョット・・。出航し 暫くすると携帯の電波が届きません。必要な事は事前に電話&メールなど済ませないと慌てるかも。
名前 |
新門司港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-481-6581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

新門司港から神戸港まで乗船。フェリーは旅行支援の対象になることを知り、インターネットから予約と決済を行いました。そのため格安で移動&宿泊できました!旅行支援関係の手続きはこのターミナル窓口で行います。割引の精算やクーポンの受領など。大勢の乗船客で混雑はしていたものの、さほど待たずに手続きを終え、乗船することができました。宿泊をともなうフェリーは子供の時以来。新造船の「やまと」は、豪華でとてもキレイ。ほとんどホテルと変わらず、さらに露天風呂まであって、めちゃくちゃ良かったです。明石海峡大橋をくぐるタイミングを狙って露天風呂に入り、湯船から橋を見上げました。こんなシュチュエーションって他にないですよね!!快適な船の旅、また利用したいと思います。