三菱好き必見!
大分三菱自動車販売(株)別府店の特徴
オイル交換時に冷たい飲み物が出て得した気分になれます。
アウトランダーPHEVの充電スポットとして便利でシンプルな利用が可能です。
若いエンジニアによる気持ち良い接客が、特に印象的と評判です。
私自体とても三菱好きである。それはと云ったら、故郷が長崎で、叔父さんや他にも!会社がほとんど三菱系!!岩崎弥太郎が長崎の官営鉄工所を買って、高島、端島(後に軍艦島と呼ばれる)をも買って、グラバーが伝えた近代的な造船、竪坑式の炭坑を作り、日本国が列強化しました。時は経ち、長崎は三菱のクルマでごった返えし、他社のクルマはあまりいなかった。幼い時からの刷り込みで、現在の長崎は、三菱少ないと想いました。代わりに大分の方が多く見られます。今まで、杵築市にあったディーラーが統合廃止され、初めて別府店ヘ行ったのですが、ジュースを頼んだ(私用のレシピ)母と兄はコーヒー☕です。少し面白いのは、ジュースを持って来た方なんですが、三菱自動車の制服の上に不思議な服👕着てました。営業の人が世間話もしません。しかし、杵築市にいたディーラーの整備士さんがいて嬉しい😄です。兄ちゃんも母も喜びました。ちなみに別府まで行ったのは、前日兄ちゃんが温泉♨から自宅に帰り、右側後ろ側のタイヤがヘコんでいた事に気づき、私の電話に掛かり、クルマパンク😨したと兄ちゃんは言うて、明日別府店にスペアタイヤ交換して行く🚘事と😀見せに別府に行くということでした。翌日に別府の三菱自動車ヘ行くとガラス片だったということでした😤。今から行きますからね!。別府三菱自動車さん😀
今日オイル交換に行ったら、飲み物がでた、得した気分。
優しい営業マンが壊れた車お親切になおしてくれました前持って査定してくれました暑い日だったから冷たい飲み物お勧めてくれました待つ時間はとても気持ちよくいいですね 皆さん爽やかな人たちでした。
丁寧親切ですので、お勧めです。
自動車の納車にはお時間かかりましたが点検などはスタッフご揃っているので好きな時間かえらべて大変便利です。
車の充電に寄らせていただきました。すぐに対応してくれて店内で待たせてもらいました。ありがとうございました。😊
エンジンオイルが0-20w指定のミラージュで10-30w(SL)を勧められた。尋ねるとどちらも大して変わらないとのこと。空気圧2.7指定でも整備では2.5。指定と違うことをするならもう少し詳しい説明をお願いしたいなと。それが車にとって良いことならば信頼に繋がるわけですし。
◆利用時期2019/8月お盆◆充電に使用した車種アウトランダーPHEV◆他静岡県より、九州全県巡る旅行になった最中に充電で寄りました。大阪よりフェリー(サンフラワー)を使い降りて土地勘がなかったですが、店員さんよりローカル情報頂き楽しい旅行ができました。足跡として記載します。でわ、ごきげんよう。
スタッフの接客も気持ち良い‼とても親切です。
名前 |
大分三菱自動車販売(株)別府店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-22-0295 |
住所 |
|
HP |
https://www.kyushu-mitsubishi-motors.co.jp/shopinfo/mitsubishi-oita02/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

当日予約でも、車輌整備してくれた。すぐ上の日産プリンスとは対応が違う。整備士も腰が低い。昔、訪れた時は殿様商売だったが、現在では日産プリンスの方が殿様商売ですね、個人的感想ですが。