秋の紅葉と御朱印帳の魅力。
八幡宮の特徴
秋に真っ赤に染まる紅葉の木が印象的です。
八幡神社が遷座した歴史深い神社です。
御朱印帳の承りも行っており、訪問者に人気です。
八幡宮の前に大きな紅葉の木が有り 秋には真っ赤になります 凄く綺麗です。
この八幡宮は、八幡舘にあった八幡神社が遷座したものです。*釜石市には八幡舘(現在のインクラ山)、柏舘、狐崎舘があり、釜石三舘とされています。その後八幡宮は何度か遷座を繰り返し、現在は小川町の山神社に遷座し祀られています。秋になるとここにある大きな楓の木が真っ赤にそまり、この山の彩にアクセントを与えてくれます。
名前 |
八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

御朱印帳も承っております。狛犬つきです。