タンポポの妖精と応援の場。
むかわ町役場の特徴
外観とは裏腹に、古いとても綺麗な建物です。
商工会と連動した素晴らしい建物で活動しています。
ふるさとむかわのシンボル、ポポちゃんが魅力的です。
高圧的で上から目線で半端なく失礼な職員がいて凄く腹立った。
外観に比べて中は古い。
とても綺麗な建物です。道の駅に近くて、気軽に寄れますね。
頑張れ❗ 応援しています‼️
キャラクターポポちゃん⇒タンポポの妖精。町内にある「たんぽぽ公園」では、たんぽぽが河川敷一面に咲きほこり、黄色のじゅうたんのようになるんだとか♪むかろん⇒むかわ町のほべつメロン・クビナガリュウ・レタス・生干しシシャモ・タンポポをモチーフにしたむかわ町公認キャラクター。むかわ町の魅力をPRしている📖鵡川の男と石狩の河童の話私はムカワの人で、イシカリの長者は貧しい人を使用人にしているという話は聞いていたのですが、毎年このような話を耳にしました。イシカリの長者の網には石か何かが引っ掛かって上げることが出来ず、度胸のある人に上げてくれるように頼み、頼まれた人は舟に乗り、沖に向かうけれども、誰も戻ってきたことはない。そのように毎年、立派な長者が一人ずつ殺されているという話を聞き、とても気の毒に思い、いつか自分のところにも、頼みにくるかもしれないと思っていました。ある日、とうとう私のところにもイシカリの長者から使いの者がやってきました。そして、聞いていたように網を上げるよう頼まれたので、明日になったら行くと伝えました。翌日になり、私はカムイ達に事情を話し、見守ってくれるよう祈り、山刀を下げ、出かけました。イシカリの長者のところに行くと、長者から「沖の網がどうしても上がらないのですが、あなたに頼めばどうにかなると思ったのです。使用人に舟を出させますから、乗っていって網を上げてください」と言われました。舟に乗り、網のところに行くと、私は小さい鍋を持ってきていたので、肛門を鍋で覆って褌をぎゅっと縛り、山刀を腰に結びました。飛び込んでみると、まさかそんなことがあるとはまったく思っていなかったのに、小さな子どものようなものが網を掴んでいました。河童といわれるもののようで、私はとても恐くなり、一歩間違えたら生きては帰れないと思い、取っ組みあいをしました。子どものように見えたけれど、とても力が強く、何度か危ない思いをしながらも、どうにかして山刀を抜いて片手をバッサリ切り落としました。その切った手を掴んで、泳いで陸に上がりました。その河童の手を持って自分の村に帰り、カムイに無事に戻ったことを伝え、手を火棚の上に掛けておき、2、3日すると神窓の下から「人間の長者よ、聞いてください。私は悪い心がけを持っていたわけではないのです。イシカリの長者が『魚がたくさん獲れるようにしてくれたら、一年に一人ずつ人間をあげますよ』と言うので、イシカリの長者の網に魚を追い込んで、人間をもらって殺して食べていたのです。頼まれたからそうしていたのだけれども私も悪かったので、手を返してくれたら、これからはこのような悪い心がけは持たず、あなたを見守ります。あなたは今子どもがいないけれど、子どもも出来るようにします。どんな仕事も見守ります。私の宝物も持ってくるので、どうか私の手を返してください」というので「本当なら返すけれども、これからまた悪い心がけを持つようなことがあったら、カムイ達から懲らしめられるよ」と言って、その手を窓から放り投げておきました。何日かすると、大きな箱の宝物と魚が置いてありました。それを家の中に入れ、私はイシカリの長者のところに抗議しに行きました。イシカリの長者の髪の毛を掴み、梁や柱に叩きつけ「今まで理由もなく、周りの村の者をお前は殺してしまったのだ。これからは決してそのような悪い心がけを持つのではないよ」と言いながら、イシカリの長者の顎と頭を子どものようにしました。「これからは決して悪い心は持ちません。どうか生かしてください」と言うので、償いの品を受け取り、家に戻りました。カムイ達にもこのようだったということを話し、私の妻も本当に河童のいうように妊娠して子どもがたくさん出来ました。「若いときに、イシカリの長者が悪い心がけを持ち、周りの村々の立派な者達が悪神に殺されてしまったけれど、私を見守ってくれ、こうしてお前たち子供にもたくさん恵まれているので、お前たちは決して悪い心を持つことなく、仲間を大事にするのだよ」ということを言いながら暮し、この世を去ったという話をしました。
ふるさとむかわの役場です。
商工会と連動した素晴らしい建物です。お隣は道の駅があり、駐車場も広く行きやすい場所です(*^^*)
名前 |
むかわ町役場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0145-42-2411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

4月30日に 納税の件で電話して送付先の変更を頼んだら 返信の覚え書きが送られ 多分確認の為だと思うのだけど、送り返したのに、、なんと~前の住所に届いていて 車税なんだけど 全ての何とかは (支払い?の書類等)署名捺印させて 返信しても意味ない 毎年 腹がたつ もう鵡川に 拘るのは辞めて 苫小牧市民でも良いのかと、、、考えた。今日 神奈川県に居る息子から苫小牧市から10万円の支援金?の封書が届いたらしい 税金の 納付書もこんな状態だから 多分 届かない‼役場の人 この間の書類は何?教えてよ~